【長門市】俵山温泉 一緒に温泉街再生に取り組んでくれる仲間を募集<地域おこし協力隊募集> |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
WEBで
相談予約する
無料
×

【長門市】俵山温泉 一緒に温泉街再生に取り組んでくれる仲間を募集<地域おこし協力隊募集>

【長門市】俵山温泉 一緒に温泉街再生に取り組んでくれる仲間を募集<地域おこし協力隊募集> | 地域のトピックス

<募集の背景>

約1,100年前に発見されたといわれる「俵山温泉」は、江戸時代には長州藩毛利家直営の湯治場として使われた歴史があり、西の横綱と呼ばれる名湯で、国民保養温泉地に指定されています。しかし、名湯俵山温泉を中心に湯治客で栄えた温泉街も、ライフスタイルの変化や、コロナ禍の影響からその活力を急速に失いつつあり、廃業を模索する旅館や商店もみられ、このままでは負のスパイラルに陥ることが明らかです。
そこで、俵山地域では、観光客や関係人口を拡大させることで地域活性化を図ることを目的として、令和4年4月に「たわらやまの旅と未来会議」(俵山温泉の観光協会のような組織)を設立しました。観光を切り口に事業所や自治会等が連携しながら地域活性化に取り組むこととしており、会員相互の情報共有を図りつつ、情報発信や集客イベントに取り組むため、一緒に活動してくれる若手の存在を必要としています。
さらに、「白猿の湯」に併設された農産物直売所の閉鎖が決まり、その影響が深刻であるため、あらゆる関係者の知恵を結集して、直売所を含む周辺の再生とあり方について検討する必要があります。
このたびの地域おこし協力隊の募集は、「たわらやまの旅と未来会議」を拠点に、温泉街再生に向けた取組に関する情報収集と発信、観光客および関係人口増加に向けたさまざまな交流促進活動の実施を通じて、俵山温泉街の再生、ひいては俵山地域全体の活性化のための活動を行っていただきます。

 

<俵山温泉の位置>

<募集要項>

●求める人物像
・いろいろな人との交流促進活動が好きで体力と元気がある方。
・SNSやホームページで情報発信ができる方。
・新しいことに挑戦する気力と、慎重さがある方。
・地域住民とのコミュニケーションが図れ、良好な関係を保てる方。
・温泉大好きという方。
・田舎が嫌いでない方。

●しごとの内容 共通業務 専門業務(プロジェクト)
≪協力隊員共通業務≫
・第2次長門市総合計画とまちの実態の理解。
・地域住民の一人として専門業務を推進していくため、地域と良好な関係の構築。
・その他、地域振興に関することを協議しながら実施します。
≪専門業務≫
・俵山の取組に関する情報収集とその配信 
・俵山地域の観光客・関係人口増加に向けた交流促進活動の実施
・俵山への旅人の玄関口として、観光情報の紹介や、温泉 の効能等を説明し俵山温泉のブランド力を向上させる活動
・温泉施設や温泉街全体のイメージアップに向けた各種事業計画をスムーズに推進させるためのキーパーソンとして、住民や関係人口と連携した活動

●退任後の進路
・温泉街の再生活動に携わりながら、スキルによっては空き店舗や空き旅館を活用した起業や事業承継も可能
・情報発信や交流促進活動を通じてスキルアップや人脈の形成が図られ、退任後にそれらを生かして、まちづくり会社等への就業も可能

●応募要件について
【対象】
次の①~⑦の要件をすべて満たす方
①3大都市圏をはじめとする都市地域等に住民票を有し、任用後に長門市に住民票を移すことができる方
②普通自動車運転免許を取得している方
③ワード、エクセル、パワ―ポイント、インターネットなどの基本的なパソコン操作ができる方
④魅力発信のために市内を駆け回れる方
⑤写真、動画等撮影や情報発信が好きな方
⑥心身ともに健康で、地域の関係者や観光客などと積極的にコミュニケーションをとることができる方
⑦退任後、市内で起業・就業し、定住する意欲のある方

【募集人数】 
1名
【勤務場所】
 株式会社SD-WORLD(山口県長門市俵山5149番地)
 WEB:https://www.sd-world.jp/ 
【任用形態】 
長門市の会計年度任用職員(一般職非常勤職員)として任用します。
【任用期間】 
着任日~令和5年3月31日まで ※着任日は相談に応じます
※年度ごとに勤務実績等を踏まえて更新します。(最長3年まで任用可)
【勤務日等】 
勤務日数:週5日、勤務時間:週31時間
 ※勤務日数や任務に差し支えない範囲での副業等相談に応じます。
【報酬】 
・月額:164,000円
・期末手当:報酬月額の1.45月分(6月期、12月期それぞれ0.725月)を支給
 ただし、在職期間に応じて所定の割合を乗じた額を支給
・通勤手当:通勤距離が片道2km以上の場合は市の規定に基づき通勤手当相当の報酬を支給
【待遇等】 
・福利厚生:社会保険(健康保険、厚生年金)、雇用保険に加入
・住居:市が用意した市内の空き家を隊員に貸与(住居賃料は市負担、その他の引越費用及び光熱水費、生活用品等は自己負担)
・休暇:任用期間等に応じて年次有給休暇及び特別休暇を付与
・服務:一般職の地方公務員として守秘義務、職務専念義務など服務上の規程が適用されます
・その他:勤務時間中の協力隊活動に必要な車両及びパソコン等は貸与、
作業着及び事務用品等は支給。
※協力隊に貸与する車両は勤務中のみ使用可能です。市内での生活、通勤等の移動手段に自動車は必要不可欠ですので、自家用車の持ち込みをお勧めします。
※任期終了後、市内で起業する際、条件によっては下記補助金を活用できます。
・長門市地域おこし協力隊起業及び事業承継支援補助金:上限100万円
・長門市地域おこし協力隊定住支援補助金:上限50万円…定住に係る空き家改修(中学生以下の子どもと同居の場合は上限75万円)
【応募期限】
令和4年12月28日(水)※必着
【応募方法】 
「令和4年度長門市役所会計年度任用職員登録申込書」と「長門市地域おこし協力隊応募用紙」に必要事項を記入し、長門市役所企画政策課に郵送又は持参又はメールにて提出してください。なお、提出いただいた書類は返却しません。
【選考方法】 
(1)第一次選考
・提出いただいた書類等により審査を行います。
・審査結果は、令和5年1月中旬に応募者全員に文書にて通知します。
(2)第二次選考
・第一次選考合格者を対象に、令和5年1月下旬頃に長門市役所にて面接を予定しています。(日程は応相談)
※原則、面接日の午前中に長門市に来ていただき、午後から面接となります。
宿泊を希望される場合はご相談ください。
※新型コロナウィルスの感染拡大状況により、オンラインによる面接となる場合があります。
・旅費は、基本個人負担としますが、遠隔地の場合は居住地から公共交通機関(タクシーを除く)
利用による山口県内の最初の到着地までの交通費の一部を助成する制度があります。ただし、予算の範囲内ですので、助成できない場合があります。くわしくは「YY!ターン支援交通費補助金」(https://www.ymg-uji.jp/transportation/) をご覧ください。
※山口宇部空港又は新山口駅をご利用の方は、市職員が送迎を行います。
・選考結果(合否)は対象者全員に文書にて通知します。
※選考内容についてのお問い合わせにはお答えできません。

【応募先・問い合わせ先】
長門市役所企画総務部企画政策課政策調整班
〒759-4192 山口県長門市東深川1339番地2
TEL:0837-23-1116  FAX:0837-22-0135
E-Mail : [email protected]