【姶良(あいら)市】公務員やろうぜ!職員募集

【第1回職員採用試験】
募集職種・募集人員・応募要件
1.一般事務A 7名程度
平成9年4月2日以降に生まれた人で、令和8年3月に4年制大学もしくは短期大学を卒業見込みの人
2.一般事務B(障害者手帳等保有者) 若干名
次の2つの要件を満たす人
1.平成9年4月2日以降に生まれた人で、令和8年3月に4年制大学もしくは短期大学を卒業見込みの人
2.次に掲げる手帳等のうち、いずれかの交付を受けている人
①身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳(1級~6級)
②都道府県知事又は政令指定都市市長が交付する療育手帳又は児童相談所、知的障害者更正相談所、
精神保健福祉センター、精神保健指定医又は地域障害者職業センターによる知的障がい者であることの判定書
③精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条に規定する精神障害者保健福祉手帳
3.一般事務C(社会福祉士) 若干名
平成2年4月2日以降に生まれた人で、社会福祉士の資格を有する人(令和8年3月までに資格取得見込みを含む)
4.土木技師 若干名
平成9年4月2日以降に生まれた人で、令和8年3月に土木技術に関する専門課程(大学院・4年制大学・短期大学・専門学校等)を卒業もしくは修了見込みの人
5.建築技師 若干名
平成9年4月2日以降に生まれた人で、令和8年3月に建築技術に関する専門課程(大学院・4年制大学・短期大学・専門学校等)を卒業もしくは修了見込みの人
6.保健師 若干名
昭和60年4月2日以降に生まれた人で、保健師の資格を有する人(令和8年3月までに取得見込みを含む)。
7.学芸員(文化財) 若干名
昭和60年4月2日以降に生まれた人で、学芸員の資格を有し(令和8年3月までに取得見込みを含む)、埋蔵文化財の発掘調査及び報告書作成の経験を有する人。
第1次試験
日程:令和7年7月13日(日曜日)
会場:姶良市役所本庁(姶良市宮島町25番地)
受付期間
令和7年5月15日(木曜日)~令和7年6月17日(火曜日)(当日消印有効)
申し込み方法 ※電子申込ができるようになりました!
必要事項を記載し、写真を張り付けた「受験申込書・履歴書」及び必要な証明書等の写しをご準備のうえ、電子申込もしくは郵送、直接持参にてお申し込みください。
注意事項
- 申込みの際は、「第1回姶良市職員採用試験案内」をよく読み、申込みをしてください。
- 電子申込の場合は、「電子申込みの流れ」をよく読み、申込みをしてください。
- 郵送での申込みの場合は、必ず簡易書留にて郵送ください。
- 郵送または直接持参の場合、「受験申込書・履歴書」については、両面印刷し提出してください。
- 申込書記載の際は、メールアドレスを間違いのないよう必ず記載してください。また、ドメインの指定受信をしている場合は、「@city.aira.lg.jp」を受信できるようにしてください。
「第1回職員採用試験案内」・「受験申込書(履歴書)」・「電子申込みの流れ」ダウンロード
採用試験や条件を詳しくまとめた試験案内のほか、受験申込書、履歴書などの関係書類です。
※郵送または直接持参の場合、「受験申込書・履歴書」は両面印刷でプリントアウトしてください。