佐世保市移住コーディネーター(地域おこし協力隊)募集
佐世保市では、平成30年4月からの予定で活動いただく「佐世保市地域おこし協力隊」を募集します。(移住コーディネーター)
佐世保市では、平成28年度から移住相談のワンストップ窓口を設置し、平成29年4月から佐世保市の玄関口である佐世保駅横の新みなとターミナル内に「させぼ移住サポートプラザ」を設置しました。
今回は、市内への移住をより積極的に促進するため、佐世保市の魅力を情報発信等していただく移住コーディネーター(地域おこし協力隊)を募集します。
移住コーディネーター(地域おこし協力隊)となる皆様においては、「させぼ移住サポートプラザ」で移住相談等を行うとともに、よそ者目線、都会目線による佐世保の魅力や佐世保暮らしの情報を発信し、全国から多くの移住者を佐世保市にお迎えできることを期待しています。
日程 | 2018/2/5(月)締切 |
---|---|
開催場所 | させぼ移住サポートプラザ(長崎県佐世保市) |
詳細 | 【募集概要】 ●募集人数 1名 ●活動地域 させぼ移住サポートプラザ ●報酬 月額200,000円 ●任用期間 平成30年4月1日~1年間 ※活動状況を踏まえ、最長2年間延長(平成32年3月末)できます。 なお、サポートプラザの設置期間が延長されれば、 移住コーディネーターの任用期間が延長される可能性もあります。 ※任用開始時期については応相談としております。 勤めている会社の退社時期などの事情があればご相談ください。 ●活動内容 「させぼ移住サポートプラザ」において、 主に次の業務に従事していただくことを考えております。 (1)移住相談の対応、現地案内等 (2)都市部で開催される移住相談会等への参加、移住相談対応 (3)地域イベントや会議への参加、地域情報の収集 (4)移住に関する情報発信 (5)その他移住の促進に関すること (6)地域おこし協力隊としての活動等 その他の詳しい内容については、佐世保市のホームページ(移住コーディネーター)よりご確認ください。 多くの皆様からのご応募を、心よりお待ち申し上げております。 |
締め切り日 | 2018/02/05 |
お申し込み | 佐世保市ホームページ(移住コーディネーター)より、必ずご確認ください。 |
お問い合わせ | 【提出先・お問い合わせ先】 〒857-8585 佐世保市八幡町1-10 佐世保市役所 企画部 地域政策課(担当:田中) TEL:0956-25-9708(直通) FAX:0956-25-9651 E-Mail:tiikis@city.sasebo.lg.jp (させぼ移住サポートプラザ) 担当:森、藤川 TEL:0956-25-9251(直通) FAX:0956-25-3311 E-Mail:uji-turn@city.sasebo.lg.jp |