優れた伝統文化とその技術を受け継ぐ「職人」になるという選択肢。
岐阜県でそれを実現させてみませんか!?
\こんな人におすすめ/・伝統工芸に興味がある
・ものづくりが好き
・職人にあこがれる
・地方でクリエイティブな仕事をしてみたい
・和紙・紙の仕事に関心がある
・実際に職人さんの生の声を聞いてみたい
といったことを考えたり、思ったりしている方
当日はワークショップ(うちわ作り体験)も開催します!
==同時開催(個別相談)==
・移住相談(美濃市・岐阜県)
【 ゲスト 】
★寺田 幸代(てらだ ゆきよ)氏
手漉き和紙職人
神奈川県横浜市生まれ横浜市育ち。
小さい頃から紙とハンドクラフトが好きで、高校卒業後は、ものづくりに関するアルバイトを複数経験する。
30歳になったのを機に、「好きな紙に関する伝統工芸に携わりたい」と一念発起。
2013年3月より、岐阜県美濃市蕨生(みのしわらび)にある澤村正工房にて紙漉き(かみすき)の修行を続ける。
2017年には自身の工房も持ち、紙漉き職人への道を邁進中。
日程 | 2019/06/14(金) |
---|---|
開催時間 | 18:00-20:00 |
開催場所 | 移住・交流情報ガーデン JR東京駅 八重洲中央口から徒歩4分 |
定員 | 20名(予約優先) |
参加費 | 500円(ワークショップ・うちわ作り体験代) ※当日、会場でお支払ください。 |
参加自治体・参加団体 | 美濃市 岐阜県 |
詳細 | 受付開始 17:30~ |
締め切り日 | 2019/06/14 |
お申し込み | 「ふふふぎふ」(岐阜県移住・定住ポータルサイト)内 イベントページの申込みフォームをご利用ください。 https://www.gifu-iju.com/event/6019 ※下記問い合わせ先にて電話、メールでも承ります。 |
お問い合わせ | 清流の国ぎふ 移住・交流センター(東京) 相談員:岩瀬 080-7749-3317 gifu@furusatokaiki.net |