子どもの医療費助成・支援について◆茨城県 移住・子育て支援 |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
WEBで
相談予約する
無料
×

子どもの医療費助成・支援について◆茨城県 移住・子育て支援

子どもの医療費助成・支援について◆茨城県 移住・子育て支援 | 地域のトピックス

こんにちは!いばらき暮らしサポートセンターです。

今回は、移住相談でお問合せの多い 子どもの医療費助成・支援 についてご紹介します。

自治体によって支援が異なるので、「支援が手厚いまちはどこなのか?」「住みたいまちの制度はどうなっているのか?」分かりづらいですよね。

茨城県の医療福祉費支給制度(マル福)については、茨城県HPから詳しくご確認いただけます。

”医療福祉費支給制度(マル福)とは、小児(外来:小学6年生・入院:高校3年生まで)・妊産婦・ひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)・重度心身障害者などの医療福祉受給対象者の方が、必要とする医療を容易に受けられるよう、医療保険で病院などにかかった場合の(注1)一部負担金相当額を公費で助成し、医療費の負担を軽減する制度です。”

お子様に限ってお伝えすると、
外来:0歳から小学6年生まで 入院:0歳から高校3年生まで? 対象となります。
※母子家庭・父子家庭・重度心身障害者は別途支援を受けられる可能性があります。

自己負担金額は、
外来:1日600円(月2回限度)(1医療機関毎,調剤薬局除く)
入院:1日300円(月3,000円を限度)(1医療機関毎)食事療養標準負担額

医療に関する給付は、医療保険に加入し、所得が一定以下という注意点がありますが、
市町村によっては、「所得制限なし」「自己負担金撤廃」「対象年齢拡大」など独自に制度を拡充させている自治体もあります。

市町村ごとの事業をまとめた表(※R4.4.1現在)が下記になります。

 

高校3年生まで入院・外来をサポートしているところもあれば、外来は中学3年生までのサポートになるところも。さらに所得制限があったり、自己負担金額なしだったり。自治体ごとに支援制度は全く異なります。

詳しくは、各市町村の窓口へお問合せください!(※窓口一覧はこちら

移住に関するお問合せは、いばらき暮らしサポートセンターで承ります。
お気軽にお問い合わせください♪

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階
ふるさと回帰支援センター内
いばらき暮らしサポートセンター (茨城県相談員 福岡)
TEL? 080-9552-5333
MAIL? [email protected]
時間: 10:00~18:00
休日: 月、水、祝日