【移住促進・まちの魅力発信業務】牟岐町地域おこし協力隊募集

大自然の魅力が詰まったコンパクトな漁師町が舞台!
町と人との繋がりを生み出す人材を募集
業務内容
・関係人口および若者人材の取り組みに対する支援業務
・移住促進の取り組みに対する支援業務
・牟岐町の活性化や魅力発信およびイベント等の企画・運営
※状況により関係団体に派遣する場合あり
具体的な業務内容
・牟岐町をフィールドに活動する大学生や若者人材の受入・活動支援
・牟岐ふるさと会や牟岐ふるさと応援店と連携したイベントの企画・運営
・空き家バンク等への登録物件の掘り起しおよび移住希望者への空き家物件への内覧の手配
・牟岐町や関係機関が実施する移住フェアへの参加および移住相談
・関係人口などの若者人材の取り組みや牟岐町への移住を促進させるためにSNS・HP・ブログ・デジタルブック等を活用した情報発信
・隊員としての任期終了後の定住・生業づくりに向けた生活基盤の構築
・その他町の課題解決に向けた活動研究
牟岐町はこんなところ
牟岐町は徳島県南部のみなみ阿波エリアにある太平洋沿岸の地域。
県庁所在地の徳島市からは車でおよそ1時間30分の距離にあります。
役場のある町の中心部から内妻海岸まで車でおよそ6分。
美しい海と砂浜、そして県内屈指のサーフポイントとして人気を集めています。
古くから漁師町として栄え、アワビやアオリイカを始めとする海の幸に恵まれた地域です。
毎年9月中旬に伊勢エビ漁が解禁。収穫した伊勢エビは京阪神を中心に出荷されます。
牟岐町には有人島の出羽島(てばじま)があり、牟岐港から連絡船に乗って15分でアクセスできます。
島内には車も信号機もなく、移動手段は徒歩。
そのため荷物の運搬には猫車が使用されてきました。
折り畳み式の縁台が備え付けられた「ミセ造り」と呼ばれる家屋が今も軒を並べ、伝統的な漁村集落の景観が今なお残っています。
牟岐町に行くなら…
①10月は”船型だんじり”が町を駆け回る!
牟岐町イベント・年中行事一覧
②シャワークライミング、SUP、無人島でBBQ!牟岐町の自然を思い切り楽しむ
牟岐町観光体験一覧
徳島県南部エリアから5つの地域が東京に出張。
暮らし、子育て、地域ならではの仕事、住まいの話…
気になることはなんでもきいてよ!

10/5(日)「みなみ阿波移住相談会」(東京・有楽町)