【西尾市・佐久島】令和7年度 地域おこし協力隊を募集します |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

【西尾市・佐久島】令和7年度 地域おこし協力隊を募集します

【西尾市・佐久島】令和7年度 地域おこし協力隊を募集します | 地域のトピックス

\佐久島ってこんなとこ!/

 

佐久島は愛知県の知多半島と渥美半島に抱かれた、三河湾のほぼ真ん中に位置し、三河湾国立公園に指定されている最大の島。

年間を通じて温暖な気候で、緑豊かな自然、海岸線の地層など、風光明媚な景色が魅力的な島です。
近年では島の活性化を図る目的として「佐久島アート」を展開し、多くの観光客が訪れています。

地域おこし協力隊として一緒に佐久島を盛り上げていきませんか?

佐久島の詳細はこちら

 

地域おこし協力隊 を募集します!

\まずは島を知る/

令和7年度の地域おこし協力隊を1名追加募集いたします。
まずは、2泊3日のワークショップ『おためし地域おこし協力隊』に参加いただき、佐久島を知ってもらうことが条件です。

『おためし地域おこし協力隊』について(地域おこし協力隊に興味のある方)

ワークショップ日程については、応募者と西尾市で調整し随時開催します。
詳しくはお問い合わせください。

 申込・お問い合わせ 西尾市佐久島振興課
TEL 0563-72-9607
平日 8:00-17:00
Mail [email protected]
佐久島までのアクセス

 

\おためし の次は隊員で!/

地域おこし協力隊 募集(令和7年度採用)

 

募集人員 1名
勤務地 西尾市一色町佐久島地区
活動概要 1)観光振興に関する活動
2)産業振興 及び 産業創出に関する活動
3)環境整備 及び 保全に関する活動
4)住民の生活、地域コミュニティに関する支援活動
5)その他地域の振興に関する活動
応募資格 ・現在、3大都市圏等に住民票がある方(西尾市以外)
・佐久島に住所を置いて勤務できる方
・普通運転免許を所有している方
『おためし地域おこし協力隊』に参加した方
 雇用形態・期間 西尾市会計年度 任用職員(パートタイム)
1年更新
最長3年
月給 197,149円(社会保険料等の自己負担分含む)
詳しい募集要項はこちら
申込・お問い合わせ 西尾市佐久島振興課
TEL 0563-72-9607
平日 8:00-17:00
Mail [email protected]
佐久島までのアクセス

 

 

地域おこし協力隊の活動紹介

現在活躍中の協力隊が2名、
\みなさんもまずは気軽に応募してくださいね/

活動内容など詳しい記事はコチラから