「もし移住したくなったら?」~カジュアルな交流イベントのすすめ~

◆地域おこし協力隊に興味のある方へ
「協力隊をやってみたい」「自分らしい形で活動してみたい」「移住も気になる」
――そんな思いがあっても、実際に始めるのはちょっと勇気がいりますよね。
たとえば、
・協力隊ってどんな仕事をしているの?
・募集を見るときに気をつけることは?
・やりがいや楽しさは?逆に大変なことは?
・地域に溶け込むコツは?
・雪や冬の暮らしって実際どうなの?
こうした疑問は、誰もが抱く自然なものです。
そこで今回は、岩手県洋野町で活動している現役隊員3名と、協力隊OB1名が登場!
リアルな体験を交えながら、本音でお話しします。
「自治体ごとの制度の違い」「自分に合う地域の見つけ方」「日々の活動」
「協力隊として暮らす良い面と大変な面」「任期後のキャリア」など、
気になるポイントをぎゅっとカバーしてお届けします!
ゲストの紹介
「まずは話だけ聞いてみたい」という方も大歓迎!
洋野町に興味がある人はもちろん、「協力隊って何?」と気になっている人でもOKです。
先輩たちのリアルな声を聞きながら、自分にできることを一緒に考えてみませんか?
洋野町に関するちょっとしたゲーム大会も開催!
景品もご準備いただく予定ですので、お楽しみに♪
みなさまのご参加をお待ちしています!
イベント詳細⇒「もし移住したくなったら?」 洋野町地域おこし協力隊とのカジュアルな交流イベント(岩手県洋野町) | 地域とつながるプラットフォーム スマウト (SMOUT)
お申込みはこちら⇒2025年10月5日開催 【もし移住したくなったら?】申し込みフォーム