投稿日:2025.09.10 最終更新日:2025.09.10
\長野県からたくさんの自治体が出展/ふるさと回帰フェア2025

国内最大級の移住相談イベント開催!
★本格的に移住を考えている方
★地方暮らしに興味を持ち始めたばかりの方
どんな方でも気になる市町村の担当者と気軽に相談できます!
ふるさと回帰フェア2025
日 時: 2025年9月20日(土)、21日(日) 10:00~16:30
会 場: 東京国際フォーラム ホールE、ロビーギャラリー
▶(JR線) 有楽町駅より徒歩1分
▶東京駅より徒歩5分(京葉線東京駅とB1地下コンコースにて連絡)
長野県参加自治体・団体
9月20日(土)
長野県 田舎暮らし「楽園信州」推進協議会 | 長野県全体についてはこちら |
---|---|
松本市 | 20日(土)だけ! |
岡谷市・諏訪市・下諏訪町(諏訪湖移住プロジェクト) | 御柱祭り 読めますか? |
木島平村(きじまだいらむら) | お米がおいしすぎる |
須坂市(すざかし) | ぶどうがおいしい長野市のおとなりで便利 |
栄村(さかえむら) | マタギ、温泉、いい雪 |
下條村(しもじょうむら) | お試し住宅がめちゃ広い |
長野市(地域おこし協力隊) | |
木曽広域連合(木曽町・上松町・南木曽町・木祖村・王滝村・大桑村) | 木曽はインバウンドが熱い |
伊那市(いなし) | 伊那小だけじゃない! |
駒ヶ根市(こまがねし) | 市内どこへでもクルマで15分 |
原村(はらむら) | 八ヶ岳のふもと最高 |
佐久市(さくし) | 北陸新幹線・佐久平駅が便利 |
信濃町(しなのまち) | 雪、サウナ、森林浴、湖、絶景 |
飯島町(いいじままち) | 2つのアルプスがみえる町 |
上伊那広域連合(伊那市・駒ヶ根市・辰野町・箕輪町・飯島町・南箕輪村・中川村・宮田村) | 通学、通勤、お買い物は上伊那エリアで間に合う |
安曇野市(あづみのし) | アウトドア好きにはたまらない |
中野市 | リンゴやシャインマスカット、キノコ |
上田市 | あの真田氏ゆかりの城下町 |
大町市 |
自然農 |
長野市 | 県庁所在地・人口36万人 |
茅野市(ちのし) | 標高約1,000m高原のまち |
飯山市(いいやまし) |
森のコテージでワーケーション |
飯田市(いいだし) |
自然保育とお試し移住を体験 |
千曲市(ちくまし) | 温泉とスーパーが充実 |
宮田村(みやだむら) | 無印良品デザイン体験住宅まもなくオープン |
東御市(とうみし) | ワイナリーが多い 20日(土)だけ! |
9月21日(日)
長野県 田舎暮らし「楽園信州」推進協議会 | |
---|---|
大町市・池田町・松川村・白馬村・小谷村(北アルプス山麓暮らし) | 大自然を謳歌しよう |
岡谷市・諏訪市・下諏訪町(諏訪湖移住プロジェクト) | |
南信州広域連合 | 神楽や盆踊り、人形浄瑠璃、歌舞伎、獅子舞 |
佐久市 | |
長野地域連携中枢都市圏 | |
飯島町 | |
宮田村 | |
栄村 | |
信濃町 | |
富士見町 | 天気の良い日には富士山も |
木曽広域連合(木曽町・上松町・南木曽町・木祖村・王滝村・大桑村) | |
山形村(やまがたむら) | 松本市の隣、村内に大型ショッピングモール |
長野市 | |
塩尻市(しおじりし) | 交通アクセスが便利 |
伊那市 | |
南信州・阿智村(あちむら) | 環境省認定「日本一の星空」 |
長野市(地域おこし協力隊) | |
小川村(おがわむら) | 懐かしい山村風景 |
上伊那広域連合(伊那市・駒ヶ根市・辰野町・箕輪町・飯島町・南箕輪村・中川村・宮田村) | |
八ヶ岳のふもと 茅野市 | |
中野市 | |
上田市 | |
安曇野市 | |
天龍村(てんりゅうむら) | 親子で山村留学 |
駒ヶ根市 | |
千曲市 |
予約なし参加も可能ですが、来場登録が必要です。
スムーズな入場のためには、事前の来場登録をおすすめします。
予習に便利なサイトはこちら
長野県の移住ポータルサイト – 楽園信州