【おためし暮らし】農山村デュアルライフプログラム(in高島市今津町深清水)

「農山村デュアルライフプログラム」
ファミリー層を対象に、高島市今津町深清水地区に1か月滞在しながら、
地域住民との交流や農作業等の農山村生活を体験いただくプログラムです。
高島市今津町深水地区について
高島市の北部エリアに位置し、四季折々の自然と満喫できます。
特産品の柿や新たに栽培を始めたオリーブだけでなく、ホーリーバジルやポポーといった
珍しい作物の栽培にも力を入れ、近年、地域活性化に向けた活動が盛んに行われています。
▶実施期間:2025/11/4 (火)~ 2025/12/3(水)
※週末だけの滞在はできません
▶住宅情報:びわ湖と暮らす家 あどまーる
〒520-1601 滋賀県高島市今津町深清水644
▶参加費用:無料(自宅から現地までの往復交通費、宿泊費、水道光熱費、体験料を含む)
※ただし、現地における食費、交通費、その他娯楽費等は参加者負担
▶体験内容
おためし暮らしの期間中、地域住民の方と一緒に地域活動や農作業等のお手伝いをしていただきます。
※天候により変更となる可能性があります。
例:柿の収穫、干し柿作りのお手伝い、見晴らし台の草刈り、見晴らし台に設置する顔出し看板の作成・設置
オリーブ茶作りのお手伝い、地域イベントのお手伝い、積雪対策のお手伝いなど
▶応募条件:田舎暮らしに興味がある人
毎日の活動記録を付けること
最終日に受入地域の地域活性化策について地域住民の方々を対象にした発表会にて報告すること
地域活性化に関心があること
期間中の撮影取材等に協力いただけること
(宿のWEBサイトやSNSに掲載の可能性あり)
(宿のWEBサイトやSNSに掲載の可能性あり)
▶応募方法:こちらのフォームからお申し込みください。
※事前に受入地域や県とのオンライン面談を実施して選考を行います。
▶主催 滋賀県農政水産部農村振興課(担当:村井、長瀬)
▶応募締切: 2025年9月30日(火)
▶選定方法: 申込のあった順に順次先行を行います。