【東洋町】地域で唯一の居酒屋を引き継ぐ! |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

【東洋町】地域で唯一の居酒屋を引き継ぐ!

【東洋町】地域で唯一の居酒屋を引き継ぐ! | 地域のトピックス

地元で人気の居酒屋を引き継いで地域に貢献!

高知県の東端に位置する東洋町は、「土佐の東の玄関口」。
室戸阿南海岸国定公園の真中に位置し、白砂青松の美しい白浜海岸や全国屈指の
サーフポイントとして賑わう生見海岸を有する風光明媚な地域です。
居酒屋 “旬鮮魚菜「ふくちゃん」” は地元で建設業などを営む山下夫妻が10年前に開いたお店です。
美味しい酒の肴が人気を呼び、地元の常連だけでなく、飛び込みの観光客も数多く、
外国人の旅行客も訪れる地域になくてはならないお店となっています。

しかし、山下さん夫妻はたくさんの事業を手掛けており、居酒屋業に専念できない状態になってしまった為、
お店を閉めることを決断されました。ですが、お店がなくなると地元の人も観光客も困ると思い、
店を継業してくださる方を募集することになりました。
ご主人と奥様の思いを受け継ぎながら新たな挑戦に挑む、意欲のある方のご応募お待ちしています。

【事業内容】 飲食店経営
【引継場所】 高知県安芸郡東洋町河内1117-13
【引継条件】 相談の上決定いたします
【引継詳細】 土地約160㎡・店舗約75㎡、冷蔵設備、食洗器など厨房設備一式
       テーブルや椅子など営業用備品一式など

Point!
■地域で唯一の居酒屋で競合店はなし!
■白浜海岸や生見海岸にくる多くの観光客の来店が見込める!
■ランチメニューでさらなる売り上げ増も可能!

~山下さん夫妻からメッセージ~
お店は居酒屋でなくてもいいので自由な発想で地域を盛り上げてもらいたいです。
魚などの仕入先も紹介しますので、地元の新鮮な魚や美味しい食材をお客さんに提供してもらいたいです。
▶詳細情報や求める人物像、店主 山下さんご夫妻へのインタビューはコチラ

 

継業への取り組みについて

「地元のためにお店を続けたいが後継者がいない」
「高齢になってしまって事業継続が難しい」

 地域の生活を支えてきた中小企業や商店では、こういった理由から、事業縮小や廃業を余儀なくされるケースが後を絶ちません。 一方で、働き方が多様化する今、県外からのUターン者や移住者が過疎地域に住まい、ゼロから起業をするより圧倒的にコストが抑えられる、”なりわい”を活かした「事業承継」や「継業」といった働き方がひそかに注目を集めています。店舗そのものや機材設備などの初期費用一式を抑えられるほか、一定の顧客や販路、技術までもそのまま引き継げるとして、地方暮らしを目指す若者や移住者にとって新たなビジネスチャンスといえます。
 「事業承継」「継業」とは、地域で生まれた”なりわい”を引き継ぎつつ、第三者の新たな感性と価値観でそのものの価値を見出し、再活性化して、地域で継続できるなりわいを営むことです。

 

応募方法・問合せ先

まずは、電話又はメールで「高知家で暮らすで募集情報を見た」旨、ご連絡下さい。

◆応募申込み・引継ぎ内容のお問い合わせ◆
高知県事業承継・引継ぎ支援センター
〒780-0870 高知県高知市本町4丁目1-32こうち勤労センター4階
担当: 横山、野本 あて
TEL: 088-802-6002
サイト: https://www.kochi-hikitsugi.go.jp/
※後継者人材バンクへのご登録はホームページから。

 

 

記事に関するお問い合わせ

 

コンシェルジュに相談する