関東の避暑地!【北茨城市】

全国各地で猛暑日が続く中、茨城県北茨城市が”関東で一番涼しい街”として取り上げられました
東京から約150キロ離れた海と山に囲まれた自然豊かなまち、茨城県北茨城市。
今年一度も猛暑日になっていない(7/29現在)関東で一番涼しい街なんです◎
東洋経済新報社がまとめた「涼しい市区ランキング」でも北茨城市が堂々の1位に!
なぜ涼しいのか?
北茨城市の涼しさは「海からの冷たい風」と「平坦(へいたん)な地形」が生み出しているといいます。
太平洋に面している北茨城市には、海からの涼しい風が吹き込んできます。
特に夏の暑い時期でも、陸地に比べて温度が低い海の風は、地域全体の気温を下げる効果があります。
そして平坦な地形!北茨城市の山々は起伏が激しくないため、海から吹き付ける風が遮られることなく、スムーズに内陸へと通り抜けます。
これにより、風が効率的に地域全体に行き渡り、平均して気温が下がるそう😮
人気避暑地スポット
【花園神社】
征夷大将軍・坂上田村麻呂の創建と伝えられています。
木々の緑の中で朱塗りの本殿や仁王門が美しく映え、春には石楠花が美しく咲き誇ります。また、境内の『子宝・安産の杉』から御利益を与ろうと全国から多くの参拝者が訪れます。
【チームラボ 幽谷隠田跡】
昨年9月にオープンした棚田跡を覆う森全体が作品空間になっている、無数の光やデジタルテクノロジーを使ったアートが満載のミュージアム。
夜の森で光や音に包まれながら、神秘的で特別な体験が楽しめます。
/
今年の夏は茨城県で涼しく過ごしてみませんか?☺️
\
▶他にもまだまだある北茨城市の魅力は北茨城市観光協会にて確認できます♪
▶移住については北茨城市移住ポータルサイトよりご確認ください♪