投稿日:2025.07.22 最終更新日:2025.07.22
【奈良県吉野町】吉野町のこと聞きに来てみませんか?

吉野町のことが気になっているあなたのためのオーダーメイドツアーを承ります!
移住を検討しているあなた、拠点を探しているあなたのためのオーダーメイドツアーが昨年に引き続き、住んでよしのナビ主催で「住んでよしのナビツアーvol.4」が開催決定しました!
移住に関して知りたいことや会ってみたい人は、人それぞれ…。そんな声にお応えして参加者が知りたいことや体験したいことを、住んでよしのナビメンバーをはじめとする地域の人がナビゲーターとなり、可能な限り実現していくオーダーメイド制のツアーをご用意しました!
◎子育て世代の人たちにはどんな人がいるの?自治体独自の支援はどんなものがあるの?
◎地域の人と交流してみたい!
など、皆さんがそれぞれ気になっていることを、この機会に実際に現地を訪れて聞いたり体験してみませんか?
皆様のご応募お待ちしております!!日本語堪能なアメリカ人スタッフもメンバーに入りましたので、英語対応も可能です。
詳細と応募はこちらから
ー吉野町地域受入協議会「住んでよしのナビ」とは?ー
移住や二地域居住者の促進となるよう、移住や二地域居住を検討する方と町や地元住民、先輩移住者など、町と連携しながら人と人とをつなぐハブ的な役割を担っていただいている民間団体です。
メンバーのほとんどが吉野町に移住された方ですので、移住者の目線から相談等行っていただいています。
↑住んでよしのナビツアーVol.4チラシ
吉野町移住者向けパンフレット「YOSHINO LIFE」が完成しました!
移住を検討しているあなたに吉野町の移住者向けの情報をまとめたパンフレットを作成しました!
「吉野町ってどんなところ?」
「吉野町の子育ての制度ってどんなのがあるの?」
「そもそも吉野町でどのあたりにあるの?」
まで皆さんの“ハテナ”にお答えできるような内容になっています。(もちろん皆さんの“ハテナ”を直接お問合せいただくのも大歓迎です!)
吉野町のHPに掲載している他、ふるさと回帰支援センター・東京、ふるさと回帰支援センター・大阪に配架していますので、ぜひお手に取ってご覧ください。
吉野町で新たな試み!よしのコネクト交流会開催!
誰でも気軽に参加できる地域の交流会を開催します!
・吉野町に住んでいる人
・吉野町に移住した人
・移住を考えている人
・吉野町がちょっと気になっている人
いろんな人が集まって交流できるイベントです。
地元の方の声から、実際に吉野町に移住した人のリアルな声を聞くことができます。
ミニライブとBBQでゆったりゆるっと交流しませんか?
皆さんのご参加お待ちしております。
【開催概要】
日時:令和7年7月25日(金)18:30~21:00
会場:YOSHINO GATEWAY(奈良県吉野郡吉野町上市254-1)
会費:1,000円
申込:専用フォームより
主催:吉野町地域受入協議会「住んでよしのナビ」
↑よしのコネクト交流会チラシ