【オンライン】滋賀県庁経験者採用試験説明会 |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

【オンライン】滋賀県庁経験者採用試験説明会

【オンライン】滋賀県庁経験者採用試験説明会 | 地域のトピックス

社会人の方で滋賀県庁の仕事に興味のある方や滋賀県への移住を検討されている方などを対象に
県庁の仕事の魅力や働きやすさを知っていただくため、県の組織や業務内容、先輩職員の体験談などをお伝えするオンライン説明会を開催します。
経験者採用試験を受験した先輩職員(行政職)との座談会(質疑応答)があります。
遠方にお住まいの方もお気軽にご参加ください。
 ※総合土木職に関心をお持ちの方は、別途実施する技術系職種仕事ガイダンスで業務内容等を説明しますので
  こちらにご参加ください。

1.日時:令和7年8月31日(日曜日)10時30分から11時30分

2.対象
滋賀県庁の仕事に興味・関心のある方(主に経験者採用試験の対象となる方向けの内容となりますが、興味のある方はどなたでも参加いただけます。)
 ※令和7年度経験者採用試験の受験資格は次のとおりです。

 (行政)昭和55年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方
 (総合土木)昭和50年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方

3.定員 100名(先着順)
 定員に達した時点で受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。

4.内容
・滋賀県の組織、業務内容、柔軟な働き方、子育て支援制度、採用試験制度等についての概要説明
・先輩職員(行政職)の体験談
・先輩職員(行政職)との座談会(質疑応答など)
 ※内容は変更する場合があります。

5.開催方法
・当説明会では、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用して、オンラインで開催します。ご了承いただける方のみお申し込みください。
・参加者は、事前にパソコンまたはスマートフォンに「Zoom」をインストールしておいてください。

6.申込方法
事前申込が必要です。参加を希望される方は、下記リンクから進み、申込み画面上の注意事項に従ってお申し込みください。
 ※申込は先着順です。定員(100名)に達した時点で締め切らせていただきます。
参加申込はこちらから

申込受付期間 8月27日(水曜日)まで

7.注意事項
・この説明会は採用選考活動ではありません。
・この説明会への参加は採用試験の合否には一切関係ありません。

▶詳細はこちらです。

滋賀県庁職員採用移住ポータルサイト