おんせん県おおいた 就農・就業応援フェア 7・12@東京  |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

おんせん県おおいた 就農・就業応援フェア 7・12@東京 

おんせん県おおいた 就農・就業応援フェア 7・12@東京  | 地域のトピックス

おおいた就農フェア 7月12日(土)に東京開催

おんせん県おおいたの魅力は温泉だけではありません。
しいたけ、ねぎ、ピーマン、ニラ、カボス、みかん、ぶどう、梨、いちご・・・。
大分県の肥沃な大地では、多品種のおいしい農作物が穫れます。

野菜のおいしさとともに、農業を志す人をサポートする育成・研修システムがしっかりとしているのも大分県の自慢です。
「ファーマーズスクール」「就農学校」を活用し、毎年多くの新規就農者が育っています。

農業に関心をお持ちの方、大分県の就農・就業応援フェアに参加してみませんか。
先輩就農者の体験談をきけるほか、県内各市町のブースなどで個別相談もできます。

まずは知ることから。
・大分県の各市町では、どんな作物が穫れるのか。
・農業を始めるのに、何を、どう学べばいいのか。
・新規就農者にどんな支援をしてくれるのだろうか。
・農業の魅力ってどんなところだろう。
なんでも聞いてみましょう。

■開催日時 2025年7月12日(土)12時~15時
■場所 東京交通会館3階 第一会議室B(東京都千代田区有楽町2-10-1)
■参加費 無料
■定員、申し込み 30名程度当日参加もOKですが、事前申込者優先
■参加団体・ブース
 【ファーマーズスクール】
  佐伯市 臼杵市 竹田市 杵築市 宇佐市 由布市 玖珠町
 【就農学校】
  豊後大野市インキュベーションファーム
 【その他】
  県立農業大学校
  おおいた林業アカデミー
  しいたけ栽培相談
  農業総合相談

■詳細、申し込みはこちら↓  

おんせん県おおいた就農・就業応援フェア



■主催・問い合わせ
 大分県農林水産部新規就業・経営体支援課
  電話097ー506-3586
 公益社団法人 大分県農業農村振興公社
  電話097-535-0400