歴史文化のまちづくり地域おこし協力隊を募集中

歴史文化が好きな人必見です。
静岡市は徳川家康公が幼年期、壮年期、晩年と3度にわたり過ごした場所で、
久能山東照宮や静岡浅間神社、臨済寺、駿府城公園など多くの歴史観光スポットがあります。
そういうこともあり、歴史を通して市民が地域に誇りと愛着を抱き、国内外の人々が本市を訪れ、
賑わうまちづくりを目指しています。
そのためには歴史に関わる様々な施設や団体が連携して、歴史資源の魅力や価値を国内外に向けて
発信するとともに、歴史資源を活かして市外から多くの人々が訪れる取組を進めることが必要になります。
これらを実現するため、歴史資源を活かし観光を活性化させるコーディネーターとして
「歴史文化のまちづくり地域おこし協力隊員」を募集します!
募集の概要
◆募集期間:2025年7月21日(水)~2025年6月20日(金)正午
◆募集人数・年齢:1名・22歳以上(令和7年4月1日現在)
◆活動場所:主に静岡市内
※活動拠点は、静岡商工会議所内
◆勤務時間:概ね週31時間(左記を超えない限り変動する可能性あり)
※勤務日は受け入れ団体(静岡商工会議所)と協議
※有給休暇、各種休暇制度の取り扱いはありません。
※副業は、本業務に支障のない範囲で可
◆報償:月額291,000円(通勤手当、時間外手当等なし)
※活動時間が1ヶ月に満たない月は、日割り計算となります。
その他詳細については、コチラをご覧ください。
問い合わせ先
静岡市 観光交流文化局 歴史文化課 駿府城エリア活性化係 担当:吉田、芝原
〒420-8602 静岡市葵区追手町 5-1
TEL:054-221-1085 FAX:054-221-1451
メール:[email protected]
移住の相談は東京でもできます
静岡市移住支援センターで移住の相談ができます。
営業日:火曜日から日曜日 10:00-18:00
※祝・休日を除く
連絡先:080-2125-1591
e-mail:[email protected]
静岡市の資料もたくさん揃えております。静岡市にご関心のある方是非お立ち寄りください。