【林業も、柔軟な働き方が選べる。女性も活躍中!】テーマから探す!移住フェア |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

【林業も、柔軟な働き方が選べる。女性も活躍中!】テーマから探す!移住フェア

【林業も、柔軟な働き方が選べる。女性も活躍中!】テーマから探す!移住フェア | 地域のトピックス

佐賀県なら 「林業も、柔軟な働き方が選べる。女性も活躍中!」

佐賀県は人工林率全国1位。日本で一番手入れの行き届いた森林があります。
そんな佐賀県の林業も担い手が減ってきていますが、今、林業の仕事は変わりつつあります。
機械化の導入により働く人の負担を軽減し、一人ひとりに合わせた柔軟な働き方が選べるようになりました。
また女性でも働ける環境整備や、異業種から新たにチャレンジできる体制も整っています。中には林業への転職をきっかけに佐賀県に移住した方もいらっしゃます。林業は、次の世代に豊かな森林を受け継いでいく仕事。佐賀で、自分の理想の暮らしも叶えながら林業にチャレンジしてみませんか。

場所にしばられず、興味関心から地域と出会う! 「テーマから探す!移住フェア」

全国各地から160以上の自治体・団体が出展する移住フェア。「海のちかく」「山のちかく」や「農林漁業」「変わったお仕事」「住まい」など19のカテゴリごとにブースが並んでいます。「自分がやりたいこと・暮らしたい環境ってなんだろう?」と考えながら、お気軽に参加いただけるイベントです。

佐賀県では、【農林漁業】に公益財団法人 佐賀県森林整備担い手育成基金が出展します!
「さが暮らし」と「森しごと」について、お話を聞いてみませんか。
一体どうやってはじめるの?体験とはできるの?仕事以外はどんな暮らしされているの?等、お気軽にご相談下さい。
『仕事・ライフスタイル』重視エリア→「農林漁業」 ブースNO.【16-10】にてお待ちしています!

【テーマから探す移住フェア】
日時:6月1日(日) 11:00~17:00
会場:東京有楽町 東京交通会館12階(東京・有楽町駅前すぐ)
ダイヤモンドホール+カトレアサロンAB

イベント詳細はコチラ

会場の東京交通会館8階には、佐賀県の移住相談窓口も常設中!

会場の東京交通会館8階、全国の移住相談窓口がある「ふるさと回帰支援センター」内に「さが移住サポートデスク(東京デスク)」があります。
12階のイベントで佐賀の農林漁業のお話に触れてみて、佐賀県の暮らしやすさが気になった方は、移住してやりたいこと、理想の暮らしなどを選任のコーディネーターに相談しながら、具体的な形にしませんか? 「佐賀ってどんなところ?」からでも構いません。まずはお気軽にご相談下さい!
▼さが移住サポートデスク(東京デスク)
【ご相談はこちらから】