【奈良県曽爾村】6月の移住イベント情報!<オンライン> |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

【奈良県曽爾村】6月の移住イベント情報!<オンライン>

梅シロップイ6月ベント画像

6月の移住イベント情報!

曽爾村への移住を希望されている方々に、不安なく曽爾村移住を実現していただくため、
曽爾村暮らしについて情報収集していただけるイベントをオンライン・オフラインで定期的に開催しています。

\6月に開催予定のイベントはこちら♪/

  • 1日完結型の移住体験ツアー【SONI MURABITO TOUR】
    Vol.1 自然の恵みを巡る暮らし
  • 曽爾村移住お試し住宅「結~musubi~」ワークショップ
    梅シロップ作り
  • オンライン移住座談会【村人、連れてきました】
    第26話≪地域で生きるお金の稼ぎ方と使い方≫~村内就職編~ を開催する予定です。


▽各イベントの詳細をご案内▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

  • 1日完結型の移住体験ツアー【SONI MURABITO TOUR】
    Vol.1 自然の恵みを巡る暮らし

  ✦開催日時:2025年6月14日(土)10:00~17:00
  ✦集合:曽爾村地域総合センター1階 BENCH
           〒633-1214 奈良県宇陀郡曽爾村長野62

古民家に住みながら、家庭菜園や草木染を通して自然の恵みとともに生きる曽爾村移住10年目の方をゲストに招きます。
先輩移住者さんとともに理想的な田舎暮らしを疑似体験できる一日を予定しています♪

ツアーを通して「村人」と繋がり交流する時間を過ごすなかで、
自分だけでは想像し得なかった「村の暮らし」のリアルな部分を体感しましょう!

1日完結型の移住体験ツアーお申込みはこちら!✦
✦https://forms.gle/ink1Tog3fo5g1Vsb6

フライヤーはコチラ↓↓

  • 曽爾村移住お試し住宅「結~musubi~」ワークショップ
    梅シロップ作り

  ✦開催日時:2025年6月15日(日)10:00~13:00
  ✦開催場所:曽爾村移住お試し住宅「結~musubi~」
                 〒633-1212 奈良県宇陀郡曽爾村今井424-1
        ※車は曽爾村役場駐車場にお停めください

村人が講師となって、移住希望者さんに曽爾での暮らしを伝授するイベント。 今回のテーマは、「梅シロップ作り」。
梅雨~夏の曽爾での暮らしのあれこれをお話ししながら、梅シロップ作りを村民さんと一緒に楽しみましょう♪

6月ワークショップお申込みはこちら!
 https://forms.gle/uP4TaiLFCdCjE1kq9

\6月14日(土)、15日(日)イベント連日開催/

土日のイベント参加に合わせて、曽爾村移住お試し住宅「結~musubi~」で曽爾の暮らしを体験してみてはいかがですか?

移住お試し住宅のご利用についてはこちらから!
 https://sonisummit.com/trial_house/
 

  • オンライン移住座談会【村人、連れてきました】
    第26話≪地域で生きるお金の稼ぎ方と使い方≫~村内就職編~

    ✦開催日時:2025年6月25日(水)19:00~20:30

     ✦実施方法:Zoom

移住のために異業種転職し、夫婦で猫とともに移住を実現したゲストを迎え、
移住前後の「お金」や「村内就職」についてお話します♪

「移住前後の収入の変化」、「都会暮らしと田舎暮らしでお金の使い方は違う…?」
「村内就職ならではの悩み」などなど皆さんが気になるあれこれについて深堀りしていきます★

6月回詳細・お申込みはこちら!
https://forms.gle/9ZxzHPk9cDC4kS119

フライヤーはコチラ↓↓

曽爾村ってどんなところ?

曽爾村は、奈良県の東北端に位置する人口1,300人弱の小さな村です。

「日本で最も美しい村」連合に加盟しており、初夏に舞う蛍や、満点の星空、金色に輝くススキの大海原など、豊かな自然が織りなす圧巻の風景が、日々の暮らしを彩る地域です。

✦気候✦

標高400~500mという立地から、気温も平地に比べて低くなり、夏でも高原地帯特有の涼しい風を感じることができます。冬は厳しい寒さとなりますが、寒暖差を活かして育てられる高原野菜のトマト・ほうれん草等の栽培も盛んな地域です。

✦アクセス✦

  • 大阪から車で1時間半
  • 奈良市まで車で1時間
  • 三重県まで車で30分

という、中山間地域にはめずらしいアクセスの良さが魅力で、特に近畿圏内の方々から移住の候補地として人気を集めています。

「すまい・しごと・くらし」3本柱で移住をサポート

そんな曽爾村で、移住定住のサポートを行っているのが、一般社団法人SONI SUMMIT

 

「ふつうに暮らす、そっと寄り添う」をテーマに、曽爾村への移住を希望されている方一人ひとりの属性やご状況を考えながら、「すまい・しごと・くらし」の3本柱で、フルオーダーメイドの移住サポートを提供している団体です。

主催・運営

一般社団法人SONI SUMMIT

お問い合わせ

曽爾村移住定住相談窓口:一般社団法人SONI SUMMIT

TEL|080-7208-4518

MAIL|[email protected]

HP|https://sonisummit.com/

======================

各種SNSにて情報発信も行っています★

■Instagram
https://www.instagram.com/soni_summit_official/

■facebook
https://www.facebook.com/sonisummit.official/

■note

https://note.com/soni_summit

======================