「3人が語る“自分らしい働き方”。北播磨のリアルライフ」

北播磨LIFE(多可町、加西市、加東市、小野市、西脇市、三木市) 兵庫で暮らせば・・・(兵庫県移住サイト)
北播磨は、「自分らしく働く」が叶う場所。
移住者の先輩たちは、どんな風に働いているの?
都会の暮らしは合わない気がする・・・
生まれ育った兵庫の方が、長く働くイメージが持てる。
自分が伸び伸びと働ける場所はどこなんだろう?
人生で、《働く時間》は大きく占めるもの。
北播磨で働くことを選んだ3人に『仕事のはなし』を聞いてみました。
これから移住を考えている方の、なにかのきっかけになりますように!
▼クリックすると、youtubeへ移動します。(音あり)
【北播磨について】
○三木市について
○加東市について
○加西市について
○西脇市について
○小野市について
○多可町について
【北播磨で暮らし】 各市町の特徴や支援制度
【北播磨で子育て】 子育て支援の特徴と制度
【北播磨で働く】 地域の産業や支援制度など
6人6色、北播磨に移住した人々
○STORY① 海外生活の中で気づいた 地元に貢献したいという想い(ドバイ⇒三木市)
○STORY② 同時期にUターンしてきた友人と ものづくりの可能性を発信(埼玉県⇒小野市)
○STORY③ "自分が移り住んだまちを目一杯楽しむこと"がモットー(芦屋市⇒加東市)
○STORY④ "活気あるまち"を目指して行う 人と人との繋がりづくり(大阪府⇒加西市)
○STORY⑤ 市の支援事業を活用して 未経験でイチゴ農園をスタート(東京都⇒西脇市)
○STORY⑥ 穏やかな空気が流れる多可町で人々が集う交流の場を提供(西宮市⇒多可町)

▲北播磨の風景