和歌山県に空港があるのはご存知ですか?
県南部・白浜町には南紀白浜空港があり、羽田と1日3往復しています。
なんと、東京-羽田間70分!利便性と環境の良さから、IT企業のサテライトオフィスが集積している地域です。日本一パンダの飼育数が多い動物園もありますよ。
関西国際空港(大阪府泉佐野市)までも最短約45分(リムジンバス利用)です。関空まで一番近い県庁所在地が和歌山市なんですよ~。
意外かもしれませんが、東京はもちろん、海外の玄関口にも近い和歌山県です。
和歌山県に空港があるのはご存知ですか?
県南部・白浜町には南紀白浜空港があり、羽田と1日3往復しています。
なんと、東京-羽田間70分!利便性と環境の良さから、IT企業のサテライトオフィスが集積している地域です。日本一パンダの飼育数が多い動物園もありますよ。
関西国際空港(大阪府泉佐野市)までも最短約45分(リムジンバス利用)です。関空まで一番近い県庁所在地が和歌山市なんですよ~。
意外かもしれませんが、東京はもちろん、海外の玄関口にも近い和歌山県です。
和歌山県和歌山市出身。高校卒業までを和歌山県で過ごし、県外の大学に進学し、2013年4月、Uターンで和歌山県庁入庁。2018年4月から移住アドバイザーに就任のため上京、和歌山を恋しがりながら、東京生活を送っている。もちろん、みかんは大好き。