田舎暮らし体験ツアー開催!
山ノ内町は、長野県の北東部
上信越高原国立公園の中心に位置する自然の恵み豊かなまち。
四季折々の素晴らしい自然が広がる志賀高原と北志賀高原、
湯量豊富な九湯が連なる湯田中渋温泉郷という
個性的な三つのエリアを有しています。
「自然と湯ったり…やまのうち」
自然と温もりが自慢の山ノ内町へぜひお越し下さい。
ホタル観察、カブトムシ採りなども楽しめます!
日程 | 2018/7/28(土)~7/29(日) |
---|---|
開催場所 | 山ノ内町役場 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1 |
定員 | 先着4組(1組最大4名まで) |
参加費 | おひとり様 5,000円 ※宿泊費、食事代、現地交通費、傷害保険料含む ※集合場所までの往復交通費は自己負担 |
参加自治体・参加団体 | 主催:ふるさと創生委員会 後援:山ノ内町 |
詳細 | 【1日目】 11:00 山ノ内町役場集合 ※湯田中駅(長野電鉄)、飯山駅(北陸新幹線)まで送迎します。 16:30 見晴らし抜群の露天風呂入浴(遠見の湯) 18:00 夕食・先輩移住者及び地元住民との交流会 ホタル観察、カブトムシ採りなど 22:00 山ノ内町北部地区の集落内民宿泊 【2日目】 9:00 集落内を散策 10:00 天然の冷蔵庫「雪室」見学 12:00 昼食 ※全国でも珍しい”オヤマボクチ”をつなぎに使った「すがかわそば」を食べます。 13:00 山ノ内町内ご案内 15:00 山ノ内役場解散 |
締め切り日 | 2018/7/22 |
お申し込み | 須賀川区ふるさと創生委員会 TEL:090-4520-5096(担当:小河原) e-mail:oga-p@wine.plala.or.jp ※電話もしくはメールにてお申込ください |
その他 | ![]() |