農業に興味のある方のためのセミナー
「農業に興味はあるけど、どうやったら始められるの?」そんな疑問にお答えします。
・農業を仕事にするには?
・農業を始めるのに必要なことは?
講師の先輩農業者が農業のイロハや新規参入に向けた準備や心構えについてお話しします。
また、セミナーの後には個別相談も予定しておりますので、ご希望の方は事前予約をお願いします。
日程 | 2018/8/10(金) |
---|---|
開催時間 | 18:00-20:30 |
開催場所 | NPOふるさと回帰支援センター 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 NPOふるさと回帰支援センターの詳細・アクセスはこちら |
定員 | セミナー:30名 相談会:15名 ※要事前予約 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 公益社団法人 茨城県農林振興公社 |
詳細 | 【対象者】 ・茨城に興味のある方 ・農業を始めたい方 ・農業法人に勤めたい方 【プログラム】 17:45~ 受付開始 18:00~19:30 セミナー ◆講話「茨城県で農業を始めて」- 講師 内藤悟氏(北海道出身・非農家) ![]() <プロフィール> ・平成20~21年 農事組合法人等で2年間研修 ・平成22年 東海村に移住し、独立就農 ・経営内容 ネギを中心とした露地野菜栽培 (ネギ 100a, ニンジン30a, ジャガイモ30a) ◆情報提供「茨城農業の魅力と就農支援」 19:30~20:30 相談会(約20分程度 事前予約制) ◆相談会では個別に就職・就農の相談をお受けします。 |
お申し込み | お問合せ・お申込みフォームもしくは、申込用紙に必要事項を記入の上、Faxまたはメールアドレスにお送りください。 【公益社団法人 茨城県農林振興公社】 (茨城県新規就農センター) 〒311-4203 茨城県水戸市上国井町3118番地1 TEL:029-239-7131 FAX:029-239-7097 E-mail: ibaraki-ninaite@ibanourin.or.jp |
お問い合わせ | 公益社団法人 茨城県農林振興公社 (茨城県新規就農センター) 担当:小堤(おづつみ)、倉田 |