※こちらのセミナーは満員となりました
新日本観光百選や、名水百選にも選ばれている美しい自然に囲まれた安曇野。
観光では訪れていても安曇野市には仕事はあるの?
最新の求人状況は?移住した人は実際どんな仕事をしているの?
安曇野市で暮らしてみたいけれど、働く場はあるのかとお悩みの方に
おすすめです!
日程 | 2018/7/14(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-15:30 |
開催場所 | 東京交通会館8階 NPOふるさと回帰支援センター 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
定員 | 30名 定員になり次第締切 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 長野県安曇野市 |
詳細 | 【内容】 【ゲストスピーカー】 豊田潤さん 20代 (神奈川県より移住) ![]() 家族との登山で子どもの頃から頻繁に安曇野を訪れ、この地に憧れを持つようになったという豊田さん。「若いうちに移住して、長い時を安曇野で過ごしながら生きていきたい」という思いから、今年1月に移住。現在は市内の農業法人で働いています。安曇野暮らしで感じていることをたっぷり語ります。 ・個別相談会(しごと・不動産・生活全般) |
締め切り日 | 2018/07/10 |
お申し込み | ※こちらのセミナーは満員となりました こちらからお申し込みください。 安曇野暮らしセミナーチラシ、メール、FAX、電話にてお申込みください。 定員になり次第締切ます。 安曇野暮らし支援協議会 (事務局:安曇野市政策部政策経営課) URL:https://azumino-ijyu.jp/ メール:seisakukeiei@city.azumino.nagano.jp FAX :0263-71-5155 (申込用紙にて) 電話:0263-71-2401担当:藤原・高尾 ![]() |
お問い合わせ | 安曇野暮らし支援協議会 (事務局:安曇野市政策部政策経営課) URL:https://azumino-ijyu.jp/ メール:seisakukeiei@city.azumino.nagano.jp FAX :0263-71-5155 電話:0263-71-2401担当:藤原・高尾 |
その他 | セミナー以外でも長野県への移住のご相談は信州に暮らす。楽園信州移住相談センター (認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター内)で承っております。 ぜひご予約のうえお越しください(^^) お待たせずにご案内できます。 ◆営業時間 10:00~18:00 ◆定休日 毎週月曜日・祝日 ご予約は・・・・・ 電話 : 080-7735-3992 ・ 090-1657-7401 Email : nagano@furusatokaiki.net ====== 他の地域のセミナー、相談会も開催しています。 7/7(土)Why IIYAMA?第2弾 7/8(日)信州で暮らす、働くフェア 7/14(土)憩い 癒しの信州の里山カフェ 7/15(日)夏休みに「地方で育てる」を体感する!伊那市プレミアムツアー説明会 7/22(日)楽園信州移住セミナー 地域交流のトリセツ 7/28(土)ぐるっとながの移住相談会 ===== 長野県の移住ポータルサイト楽園信州 信州に暮らす。楽園信州移住相談センターfacebook |