“非日常な村の日常”をちょこっと体感!
東秩父村の伝統山菜「のごんぼう」を使った郷土料理作りの体験ツアーを開催します。
のごんぼうとは、昔この地域でよく食べられていたというごぼうのような山菜で、料理には葉を使います。
この葉の裏にある繊維を練り込むことで、独特のもちもちとした食感が生まれます。
今回はのごんぼう畑の見学・収穫体験、うどん作り、のごんぼう餅作りを体験♪
皆さんが知らない村ならではの素材を使い、自分で作って一緒に楽しみませんか?
【詳しくはこちら】
日程 | 2018/06/23(土) |
---|---|
開催時間 | 10:30-13:30 |
開催場所 | 生きがいセンター (集合:埼玉県秩父郡東秩父村安戸432-1) |
定員 | 約25名 |
参加費 | 大人:2,500円(飲食代、体験料、お土産代) 小中学生 :1,500円 |
詳細 | 【内容】 午前:のごんぼう畑の見学・収穫体験、郷土料理作りの体験 昼食:のごんぼううどん、のごんぼう天ぷら、のごんぼう餅、おばあちゃん特製の季節の手料理 午後:交流しながらのごんぼうの昔話など |
締め切り日 | 2018/06/19 |
お申し込み | 下記の必要事項を明記の上、東秩父村産業建設課へお電話、FAX、メールにてお申込み 【必要事項】 参加者のお名前・年齢・性別・ご住所・当日連絡の取れる電話番号(代表者のみでOK) |
お問い合わせ | 東秩父村産業建設課 電話:0493-82-1223 FAX:0493-82-1562 E-mail:sinkou@vill.higashichichibu.saitama.jp |