ひまわりの種付けと収穫を体験してみませんか?
夏になると黄色い咲く花、「ひまわり」。夏のイメージが強いですが、夏に限らず作ることができます。贈る本数によって花言葉が変わるものの、愛を感じる花言葉で溢れているステキなこの花を、春に作り始めようとしている人がいます。
福井県南越前町で花農家を始めた野村さん。23歳でおじいさんの畑を継いでから2年が経つ、このタイミングで雪国でも花を年中出荷するためにビニールハウスを建てることになりました。完成する4月、まっさらなビニールハウスに「ひまわり」を植えるとのこと。最初にひまわりを植えるのは「花」に対する野村さんの「愛」なのかもしれません。
旧玉村邸活用プロジェクトの拠点「地域まるっと体感宿 玉村屋(仮称)」が位置する今庄からほど近い距離にある野村さんのビニールハウスで、ひまわりを作るお手伝いをしてみようと思います。
収穫したひまわりを3本の花束にしておみやげにしてもらおうと考えています。
ひまわり3本の花言葉は「愛の告白」。いつもお世話になっている家族・恋人・友人などなどにプレゼントするひまわりを自分の手で植えてみませんか??
日程 | 2018/4/14(土)、6/9(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-17:00 |
開催場所 | 福井県・南越前町 |
参加費 | プログラム料 1,000円(2回セット料金/ひまわり3本のおみやげ付き)※おみやげのひまわりは6月9日のお渡しとなります。 ※滞在中の食費、入浴料(600円)は各自負担。宿泊費、参加中の交通費はかかりません。 |
詳細 | ◆日時 <種植え>2018年4月14日(土) <収穫> 2018年6月9日(土)... ※どちらかだけの参加もできますが、参加費の割引は致し ※収穫は、花の生育状況によりやむを得ず日付を変更する ◆集合・解散場所 JR今庄駅(JR北陸本線) ※京都から最速75分! ◆参加費 プログラム料 1,000円(2回セット料金/ ※滞在中の食費、入浴料(600円)は各自負担。宿泊費 ◆スケジュール <4月14日> 13:00 JR今庄駅集合 13:10 玉村邸見学(改修前の空き家をご覧いただき 13:30 移動 13:45 ビニールハウス到着 14:00 種まき作業 16:00 終了 17:00 JR南条駅解散 18:00 野村さんと一緒にごはん会(希望者のみ) ※希望者は宿泊可能 <6月9日> 13:00 JR南条駅集合 13:15 ビニールハウス到着 13:30 収穫作業 16:00 終了 17:00 JR南条駅解散 18:00 野村さんと一緒にごはん会(希望者のみ) ※希望者は宿泊可能 ◆宿泊される場合の滞在場所について ※地域おこし協力隊が居住する一軒家です。 ※男女別相部屋での宿泊です。 ※布団や洗濯機など生活に必要なものは揃っています。 ※入浴は基本的には近隣の温泉に行こうと思います。 (滞在場所にお風呂あり) ※ご飯はみんなで作り、食材費を実費で割る、もしくは町 |
お申し込み | 下記、フォームにご入力ください。 申し込みフォーム 申込み〆切:各日1週間前 ※〆切以降でも参加いただける場合がありますので、ご |
お問い合わせ | 南越前町地域おこし協力隊 今庄・旧玉村邸活用プロジェクト村邸活用プロジェクト 担当:中谷 翔 (Sho Nakatani) E-mail:imajo.guesthouse@gm |
その他 | ◆参考情報 ※参考: ・大阪駅(11:12発)京都駅(11:40発)JR特 ・大阪駅(10:15発)京都駅(10:45発)JR在 ・名古屋駅(10:30発)JR特急利用 ・名古屋駅(9:31発)JR在来線利用 ・金沢駅(11:24発)福井駅(12:11発)JR特 ・金沢駅(10:28発)福井駅(12:11発):JR |