源泉数・湧出量ともに全国一の温泉と、関アジ・関サバ、ふぐ、豊後牛、カボス、乾しいたけなど特産品にも恵まれた大分県。平成30年度1回目のセミナーは3市町と移住者のゲストを迎え、セミナーと個別相談会を実施します。就職・就農や県職員の募集についての概要もご説明いたします!参加費無料。
チラシはこちら
日程 | 2018/04/22(日) |
---|---|
開催時間 | 11:30-14:30 |
開催場所 | 東京交通会館8階 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 大分県・臼杵市・杵築市・日出町 |
詳細 | 【セミナー】 臼杵市・杵築市・日出町の自然や暮らしの魅力をご紹介します。 【先輩移住者体験談】 地域おこし協力隊を経て杵築市に定住した移住者が、「田舎に馴染む暮らし方」や「空き家に住むってこんなこと」などを熱く楽しく語ります。 (杵築市)牧野史和さん 山口県生まれ。大学進学をきっかけに7年間を東京で過ごし、卒業後に地域おこし協力隊として大分県杵築市に着任。この3月に任期満了を迎え、4月からはお茶職人としての修行や民泊開業を準備中。 【就職・就農・県職員募集セミナー】 就職・就農や県職員の募集についての概要をご説明いたします。 【個別相談】 各市町や就職・就農の担当者と直接お話ができる時間です。先輩移住者の牧野さんともお話できます!移住全般についてのご質問も大歓迎。 |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | おおいた暮らし相談窓口(ふるさと回帰支援センター内) TEL:080-7731-8944 |
その他 | 個別相談をご希望の際は備考欄に「希望の相談ブース」と「希望の時間」をご記入ください。 【相談ブース】 ・臼杵市 ・杵築市 ・日出町 ・先輩移住者 ・県職員募集 ・就職 ・就農 ・移住全般 【相談時間帯】 ①12:30~ ②13:00~ ③13:30~ ④14:00~ |