日程 | 2018/2/17(土) |
---|---|
開催時間 | 14:00-16:30 |
開催場所 | fabbit大手町 東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル3階 |
定員 | 25名 |
参加費 | 無料 |
詳細 | ~~Schedule~~ 13:30 開場・受付 14:00 トークセッション 15:00 地域のPRタイム 15:30 交流会 16:30 終了 ※セミナー中の時間については、多少前後することがございます。 ※当日は、お子様と一緒のご参加も歓迎いたします。 ~~GUEST~~ ![]() 田中 豪(たなか・たけし) 京都府出身。東日本大震災を機に、子育て中の女性が抱える社会課題の啓発・改善プロジェクトとして「Stand for Mothers」を立ち上げる。2017年から郡山市に「暮らしづくりビレッジ」をオープン。子育て中の女性向けの民間型ハローワーク「おしごと百貨店」の運営や、子育て中の女性を主軸としたコーヒーとベーグルの専門店「暮らしづくりCOFFEE&BAGEL STAND」の経営に携わる。 ![]() 添田 麻美(そえた・あさみ) 福島県出身。東京都からUターン後、ウェディングプランナーとして勤務し、出産を機に退職。東日本大震災の翌年に出産し、震災後の不安定な中で育児をスタートさせるが、自身と同様に福島で育児に奮闘するママたちとともに「笑顔の育児」をしていきたいと、2013年に「カラコロ~福島の親子ふれあい教室~」をスタートさせる。これまでにベビーマッサージレッスン、季節のイベント等を通じて多くの親子と関わる。 ![]() 三部 香奈(さんべ・かな) 福島県出身。多様なチャレンジを応援するコワーキング&イベントスペースco-ba koriyamaを拠点に、起業セミナーや読書会などを企画運営している。女性の新しい働き方を目指すスペシャリスト女子会を開催するなど、コミュニティづくりにも取り組んでいる。なお、自身も子育て中。 |
締め切り日 | 2018/02/15 |
お申し込み | Peatixよりお申込ください。→http://ptix.at/tuwO1g |
お問い合わせ | 福島県県中地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課 TEL 024-935-1323 FAX 024-939-4674 E-MAIL kenchu.kikakushoukou@pref.fukushima.lg.jp |