地方暮らしに興味がある、移住を考え始めた方へ
気候が温暖でなんとなく住みやすそうな愛媛県。移住を検討する際には、住まい、仕事、地域の特性など、いろんな角度から愛媛をもっと知りたいですよね!
全国どこからでも参加できる移住セミナーをオンラインで開催します。(耳だけ参加OK!)
■まるごと紹介!えひめってこんなところセミナー
日時:2022年7月2日(土)13:00~14:30
参加方法:オンライン(zoom)
参加費:無料(要事前予約)
えひめの先輩移住者の暮らしぶりを、動画とゲストのトークで紹介!
13時からのセミナー「まるごと紹介!えひめってこんなところ」では、八幡浜市と新居浜市での先輩移住者のリアルな生活の様子を動画でお届けします。
さらに、ゲスト2名をお迎えし、移住後の暮らしの変化や地域での活動、子育て、仕事などさまざまな角度から「えひめ移住」をうかがいます。
<ゲストプロフィール>
▲松田はるか さん(東京都出身・愛媛県八幡浜市へ移住)
2019年秋、雑誌でたまたま目に留まった八幡浜市での「ファミリー向け移住体感ツアー」に参加。
翌年4月、子ども2人とともに移住して、広々空き家で生活中。家のDIY、家庭菜園、釣り、三線を教わったりと移住生活満喫中。
▲森野嘉丈 さん(大阪府出身・愛媛県新居浜市へ移住)
メンテナンス業から鍼灸師を経て2020年に新居浜市大島の地域おこし協力隊に着任。現在は、幻の芋とも呼ばれるレアな作物、白いもの栽培等を行っている。
\こんなことを知りたい方におすすめのセミナーです🍊/
・ぼんやりと移住を考え始めて、いろんな地域の情報を探している
・愛媛ってどんな地域があるの?
・海のそばや離島で暮らしてみたい♪
・地域おこし協力隊に興味がある
・都会から地方に移住した先輩のリアルな声を聞いてみたい!
などなど・・・
ぜひお気軽にご参加ください(^^)
<お申し込みはこちら>
リンク先、ページ最下部の申込フォームよりご予約いただけます。
日程 | 2022/07/02(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-14:30 |
開催場所 | ご自宅などからオンライン ※Zoomの利用方法についてはコチラをご覧ください。 ★注意 ・インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。 ・通信料はご自身で負担いただきます。Wi-Fi環境でのご利用をおすすめします。 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:愛媛県 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
お申し込み | <お申し込みはこちら> リンク先、ページ最下部の申込フォームよりご予約いただけます。 ※参加URLは、お申し込み時にご入力いただいたメールアドレス宛に当日までにメールにてご案内いたします。 万が一メールが届かない場合は、ご入力されたメールアドレスをご確認いただくか、迷惑メールの受信設定をご確認のうえご連絡ください。 |
お問い合わせ | 【お問い合わせ】 愛媛ふるさと暮らし応援センター Mail:info@e-iju.net TEL: 089-922-4110 |