春の訪れとともに、鮮やかな色彩に包まれる上田市の武石地域。
豊かな自然と、牧歌的な農村風景に育まれた穏やかな田舎で行われる2つイベントをZoomミーティングを用いて生中継しながら、地域の日常風景を「ほのぼの」「ゆる〜く」お伝えするオンラインイベントです。
当日は、武石余里の一里花桃の里で行われる「第22回たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里」と、上田市地域交流アドバイザー「武石風土つなぎ隊」主催の「ハートフルガーデン春マルシェ」の様子を現地からお届けしながら、上田市武石地域の情報をお伝えします。
難しい話は一切なし!
入退出自由!
上田市や上田市武石地域に御興味のある方、花桃を鑑賞したい方、イベントの様子を楽しみたい方、どなたでも御参加できます。
満開の花桃と、日本の原風景、人々の笑顔を「ほっこり」とお楽しみください。
日程 | 2022/04/29(金) |
---|---|
開催時間 | 10:00-12:00 |
開催場所 | 長野県上田市武石からオンライン(Zoom利用) |
詳細 | ▼事前お申込みをお願いします。 ▼お申込みいただいた皆様に、当日用のZoomURLやID等をメールでお知らせします。 ▼PCが無くても、スマホやタブレットから御参加、御視聴いただけます。 ▼PCならアプリのインストール不要。ブラウザから御参加、御視聴いただけます。 ▼開催中はミーティングからの入退出自由です。 ▼長野県上田市武石(たけし)地域とは 長野県上田市の南端・美ヶ原(うつくしがはら)のすそ野に広がる武石地域。 田園地帯が広がり、清流と大自然に囲まれたのどかな郷です。 2006年(平成18年)に上田市・丸子町・真田町・武石村が合併しました。 ![]() ・武石余里の一里花桃の里 「花咲かじいさんクラブ」の皆さんが丹精込めて育てた約2000本の花桃の花が、おおよそ一里(約4㎞)に渡って余里の郷を埋め尽くします。 鮮やかな白やピンクの花桃に包まれながら歩けば、そこはまるで桃源郷に迷い込んだよう。 「世界で一番きれいな二週間」と自負する美しさです。 ・第22回たけしノルディックウォーキングin余里一里花桃の里 武石体育館駐車場から上余里までの間を往復(約8キロメートル)するイベント ・上田市地域交流アドバイザー「武石風土つなぎ隊」 上田市に関心がある方からの相談に応じるとともに、更に居心地のよい地域づくりに向けて、地域内外の交流をサポートする地域交流アドバイザー。 武石風土つなぎ隊は、「つながろう!支え合おう!元気プロジェクト」を合言葉に上田市武石地域で活動。 雑貨店を改装した「つなぐ家」を地域の交流拠点に、地元作家さんの作品展示や駄菓子、地元野菜などを販売するなど失われつつあるコミュニティ再生を目指す。 詳細はこちらfacebook ・ハートフルガーデン春マルシェ 上記の武石風土つなぎ隊によるつなぐ家でのイベント ・つなぐ家 上田市下武石686 |
締め切り日 | 2022/04/27 |
お申し込み | こちらからお申込みください |
お問い合わせ | 上田市役所 移住交流推進課 電話:0268-71-6734 E-mail : iju@city.ueda.nagano.jp |