穴水町は、石川県の能登半島の中央に位置し、「能登の里山里海」は、国内初の「世界農業遺産」に認定されています。現在は、人口の減少が著しく昭和30年の19,182人をピークに減少へと転じ、現在では半数以下の8,000人を割り込んでいます。
人口減少や少子高齢化からの過疎化問題に少しでも歯止めをかけるため、「穴水町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、「若者が活躍できる安定した雇用を創出する」、「魅力を発信し新しいひとの流れをつくる」、「若い世代が定着し結婚・出産・子育ての希望をかなえる」、「いつまでも元気に住みつづけられる」の4つを基本項目として、その課題解決に取り組んでいます。
この取り組みを推進するにあたり、熱意を持って協力してくれる方に地域おこし協力隊として着任いただき、地域で活躍、定住してくれることを期待し、様々な分野での「穴水町地域おこし協力隊」を募集しています。
こちらの募集はシングルペアレント限定の募集です!
予め「シングルペアレント支援事業」の認定登録があれば、
交通費支給や、就職祝い金などの手厚い支援が受けられます。
少しでも気になった方、まずはお気軽にご相談ください!
日程 | 随時募集中 |
---|---|
開催場所 | 石川県・穴水町 |
定員 | 【募集人数】 ①移住定住支援員:1名 ②道の駅あなみず支援員:1名 |
参加自治体・参加団体 | 石川県・穴水町 |
詳細 | 【業務概要】 ①移住定住支援員【穴水町観光交流課に所属】 ・シングルペアレント支援事業の広報及び事業支援 ・移住希望者への窓口相談業務や空き家バンクの紹介 ・移住セミナ-・移住フェアへの参加 など ②道の駅あなみず支援員【穴水町観光交流課に所属】 ・道の駅あなみずの特産品開発 ・道の駅あなみずのPR活動、ニーズ調査 ・穴水駅を拠点とした賑わい創出、イベントの企画 など 詳細はこちらから! |
お問い合わせ | 穴水町観光交流課 松尾 〒927-8601 石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地 TEL: 0768-52-3671 FAX: 0768-52-2079 MAIL:kouryu2@sec.town.anamizu.ishikawa.jp URL: https://www.town.anamizu.lg.jp/kankou/anamizusingleparent.html |
その他 | 【参考URL】 ・穴水町シングルペアレント支援事業 ・穴水町について |