長野県は積雪量が多い!?というイメージをお持ちの方、
上伊那に来てみるとその印象は変わるかもしれません。
実は長野県でも上伊那地域は南の方に位置するため、
積雪量は少なく、冬でも晴天率の高い地域なのです。
今回はそんな上伊那地域の「冬」をテーマとして、
市町村の担当者と移住者が冬ならではの生活、教育、遊ぶ場所などをご紹介します。
上伊那地域全体の雰囲気が分かるセミナーですので、ぜひこの機会にご参加ください。
日程 | 2022/02/19(土) |
---|---|
開催時間 | 15:00-16:30 |
開催場所 | @長野県上伊那地域(ZOOM使用) |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | |
詳細 | <プログラム> 15:00~ 上伊那地域をまるっとご紹介 15:05~ 辰野町:長野県移住モデル地区からお届け!薪ストーブのある暮らし 15:15~ 箕輪町:冬のみのわも楽しいことがたくさん!伊那谷ならではの冬の遊びをご紹介 15:25~ 南箕輪村:とある園児(まっくん)の一日に密着。園児たちは冬でも元気いっぱいです! 15:35~ 伊那市:伊那谷の冬の食卓 ~伝統の加工食品と保存食~ 15:45~ 宮田村:東京から移住した一家の冬の遊びと暮らしをご紹介 15:55~ 駒ヶ根市:初めてのこまがねの冬の暮らし。移住者の生の声をお届け! 16:05~ 飯島町:冬でも元気に改装中!改装中の空き家の様子を中継します。 16:15~ 中川村:伊那谷でテレワークはいかが?村自慢のシェアオフィスから中継 16:25~ 上伊那で働く場所を探すには 16:30 閉会 https://kamiina-life.jp/inadani-online-3/ |
お申し込み | 下記の参加申し込みフォームより、お申込みをお願い致します。https://forms.gle/mYwnPiLKbEQRF9kZA 当日の配信URLはお申込みいただきましたメールアドレス宛にご連絡します。 |
お問い合わせ | 事務局 上伊那広域連合 地域振興課 地域振興係TEL:0265-78-2500 FAX:0265-73-5867 mail:info@union-kamiina.jp |