北海道には、地域の魅力やポテンシャルを活かし、アイデアを組み合わせて様々な挑戦をしている・挑戦しようとしている「チャレンジャー」がたくさんいます。
北海道では、道内各地のそうした方々を支援するとともに、活動を推進するための業種・地域を越えたネットワークづくりに向け、今年度、各地域で様々な取り組みを進めている若者や関係者が参加する「振興局版ほっかいどうチャレンジピッチ」を、14振興局で開催してきました。
この度、各地での開催を踏まえ、道内で広く地域づくりに関わる関係者が参加し、プレゼンやトークイベント、また様々な交流イベントを通じて、多様で広域的な連携や取り組みのレベルアップにつなげるための「オールほっかいどうチャレンジピッチ」と題した初の全道交流会をオンライン開催します。ぜひご視聴下さい!
日程 | 2022/02/04(金) |
---|---|
開催時間 | 13:00‐18:30 |
開催場所 | Zoomを活用したオンライン開催 |
参加費 | 無料 ※通信費等は自己負担 |
参加自治体・参加団体 | 主催:北海道 共催:北海道教育委員会 |
詳細 | <プログラム> ○第1部(13:00~16:30) 「フューチャーセッション」チャレンジャーのプレゼンと参加者間のグループトーク ○第2部(17:00~18:30) 「高校生プレゼンテーション」(17:00~17:30) ・「地域づくり」を学ぶ高校生のプレゼン(北海道八雲高等学校・北海道夕張高等学校) 「トークセッション~人・企業とのつながりや支援の活用~」(17:30~18:30) ・大地のりんご 道山 マミ 氏 × (株)ACT NOW 穴田 ゆか 氏 × (株)haku 菊地 辰徳 氏 詳しくはこちら |
お申し込み | お申込みはこちら |
お問い合わせ | 北海道総合政策部地域創生局地域政策課 TEL:011-204-5791 MAIL:sogo.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp |