やりたいことができるまち!一関市&平泉町
岩手県県南エリアに位置する一関市と平泉町。
令和3年4月に一関市に移住し、いちのせき若者サポートステーションで相談員として活動中の上野栄輔さんをゲストにお迎えします。
岩手県県南エリアで、あなたのやりたいことができるか相談してみませんか?
やりたいことを見つけたい!という方のご参加も大歓迎です。
プログラム
▶ゲストトーク~暮らしと仕事~
ゲスト:上野 栄輔さん 令和3年4月に一関市に移住。いちのせき若者サポートステーション相談員。
▶リアルな暮らし方のご紹介
▶グループワークでなんでもきいてみよう
ゲスト、一関市と平泉町の移住コーディネーターとざっくばらんにお話しましょう!
▶個別相談もあります
※一関市、平泉町はオンライン対応となります。
ゲストの上野さんは会場からご参加いただきます。
一関市&平泉町のご紹介
【一関市】
一関市は、東北のほぼ中心に位置し、仙台市と盛岡市の中間にある人口・面積共に県内第2位の都市です。国際リニアコライダーの国内候補地として注目されているほか、中東北の拠点都市として、子育て世代への支援や若者の雇用対策に取り組んでいます。また、お餅をよく食べる地域で、地域で開発されたお餅の食べ方レシピは300以上あるそうです。
より詳しい情報はこちら⇒岩手県移住定住ポータルサイト「イーハトー部に入ろう!」一関市
【平泉町】
世界遺産のまち平泉町は、農業と観光が基幹産業ですが、企業誘致や起業者支援にも力を入れています。2021年にはスマートインターチェンジが開通予定で、交通利便性の向上により企業活動がますます活発。自らの可能性に挑戦し、地域での活躍を希望する起業者を支援します。歴史が好きな方に人気の地域です。
より詳しい情報はこちら⇒岩手県移住定住ポータルサイト「イーハトー部に入ろう!」平泉町
日程 | 2022/3/12(土) |
---|---|
開催時間 | 17:30-19:00 |
開催場所 | ①ふるさと回帰支援センター セミナルームD (東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館4階) ②オンライン(Zoomを利用) ※「Zoom」を初めて使われる場合は、「Zoomご利用ガイド」を参考に、当日までにご準備をお願いいたします。 |
定員 | 15名程度 |
参加費 | 無料 ※オンライン参加の場合、通信費はご負担ください。 |
参加自治体・参加団体 | オンライン参加:一関市、平泉町 共催:NPO法人ふるさと回帰支援センター |
お申し込み | 【申し込みフォーム】よりお申し込みください。 ※オンライン参加の方には、ご登録いただいたメールアドレスに参加用URLをお送りします。当日正午までに届かない場合は、いわて暮らしサポートセンター(080-8871-1741)までお電話くださいますようお願いいたします。 |
お問い合わせ | いわて暮らしサポートセンター mail: iwate@furusatokaiki.net TEL: 080-8871-1741 ※月、土、祝日を除く10:00~18:00 |