\ 北海道・ひだか生活のリアルをお届け! /
今回はひだかの「冬」をテーマとし、町の担当者や移住者が皆さまの「気になること・知りたいこと」にお答えする形で、ひだかの特色や生活の実際をざっくばらんにお伝えします。
冬の寒さは?除雪は大変?暖房費は?冬の車事情は?などなど、冬の暮らしは疑問がいっぱいではないでしょうか。そんな皆さまの疑問が、少しでも解決できたら幸いです。
昼間の短い時間の開催となりますので、ぜひお気軽にご参加ください。みなさまのお申し込みをお待ちしております!
日程 | 2022/02/18(金) |
---|---|
開催時間 | 12:10-12:50 |
開催場所 | オンライン WEB会議システム「Zoom」を使用します。 「Zoom」のご利用方法については、こちらのページからご確認下さい。 |
参加費 | 無料 (通信費は自己負担) |
参加自治体・参加団体 | 主催:北海道日高振興局 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 参加自治体:日高町・平取町・新冠町・新ひだか町・浦河町・様似町・えりも町 |
詳細 | <プログラム> 1)ひだか紹介タイム 日高振興局より、地域の簡単な紹介 2)ひだか生活リアルトーク 参加者の皆さまから応募時に寄せられた質問を題材に、各町担当者や移住者がトーク (開催中もZoomのチャットから随時質問を受付けます!) 3)各町PR 各町より移住に関する耳寄りな情報をお届け! ※参加者には特産品をプレゼントします。 |
締め切り日 | 2022/02/17 |
お申し込み | 応募フォームにアクセスし、必要事項を入力してください。 セミナー前日までにZoomの招待メールを送信いたします。 |
お問い合わせ | 日高振興局地域創生部地域政策課 〒057-8558浦河郡浦河町栄丘東通56号 TEL :0146-22-9073 お問合せフォームはこちら |
その他 | 日高振興局サイト 「ナナイロひだか」はこちら |