長野県第3の都市と呼ばれる上田市は、県の北東部、
東京から新幹線でわずか90分のところにあります。
都市機能が集約された千曲川周辺の平坦地を中心に、個性豊かな自然に取り囲まれた街。
県内でもっとも、降水量が少なく日照時間が長いため、災害が少なく、
穏やかな気候で住みやすいと言われています。
そんな上田市と移住相談してみませんか?
上田大好き!
上田市 市民まちづくり推進部 移住交流推進課
長野県上田市大手1-11-16
電話 : 0268-21-0061
E-mail : iju@city.ueda.nagano.jp
日程 | 2022/2/24(木) |
---|---|
開催時間 | 11:00-18:00 |
開催場所 | オンライン 及び 信州暮らしサポートデスク(NPOふるさと回帰支援センター内) 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 NPOふるさと回帰支援センターの詳細・アクセスはこちら |
参加自治体・参加団体 | 長野県上田市![]() |
詳細 | ![]() 上田市 出張相談デスク あなたと上田市とふるさと回帰支援センター(信州暮らしサポートデスク)で ウェブ会議アプリZOOMを使い、オンラインでの3者面談です。 あなたの参加場所は①ご自宅から もしくは、②ふるさと回帰支援センターから どちらでもOKです。 ▼ご予約制です。 ▼1組およそ40分程度です。 ▼①ご自宅から の場合、お申し込み受付完了後にZOOMミーティングのURLをお送りします。当日にアクセスしてください。 ※お手持ちのPCやスマートフォンからご参加いただけます。 ※インターネット接続のため通信料金プラン容量が少ない方は、Wi-Fi環境に接続したうえでの利用がおすすめです。スマートフォンからはアプリのダウンロードが必要です。 ▼②ふるさと回帰支援センターからの場合、有楽町にあるふるさと回帰支援センターにお見えになるだけで、大丈夫です。 ▼下記の時間でご予約をお申し込みください。 (1)11:00~11:40 (2)12:00~12:40 (3)13:00~13:40 (4)14:00~14:40 (5)15:00~15:40 (6)16:00~16:40 (7)17:00~17:40 ▼担当者 上田市移住交流推進課 林、小山 |
お申し込み | 信州暮らしサポートデスク(NPOふるさと回帰支援センター内) 電話 080-7735-3992 火~日曜10:00~18:00 月曜・祝日休業 ご希望の時間と お名前、電話番号、メールアドレス、相談内容を 上記まで電話でお申し込みください。 |
お問い合わせ | 出張移住相談デスクはふるさと回帰支援センターのガイドラインに則り、感染防止対策をして開催します。 ご予約のうえマスクを着用してご来館ください。 |
その他 | 長野県の移住ポータルサイト楽園信州 信州暮らしサポートデスクfacebook 長野県移住総合Webメディア SuuHaa 二地域居住サイト ニブンノナガノ 長野県の移住イベントいろいろはこちら |