富山で、まじめに田舎暮らし。
県内の農山漁村3地域で、暮らしを体感。
雪の残る富山で新しい発見してみませんか?
富山にご興味のある方はモチロン!富山に移住をご検討の方はぜびご参加下さい!!!
【1】笹川塾 2月11日(祝)~12日(土)
「冬のさゝ郷ほたる交流館で田舎暮らし」
・ 郷土料理と交流会(岩魚串焼き体験、骨酒体験)
・ 笹川わさび下処理、野草茶講座
・ 雪上散歩(スノーシュー)、名物タラ汁
・ 「笹川焼」陶芸体験
【2】立山塾 2月26日(土)~27日(日)
「雄大な立山の麓、自然の中から生まれるアートを体験」
・ 雄大な立山の麓で「越中瀬戸焼陶芸体験」
・ 立山博物館で立山信仰を学ぶ 又は、「立山和紙づくり体験」
・ 地域の方との交流会
【3】五箇山掘レッキング塾 3月4日(金)~6日(日)
「合掌造りを自分たちでライトアップ、雪上さんぽ」
・特別企画!合掌造りを自分たちでライトアップ!
・雪中の赤かぶ掘り体験と五箇山雪上かんじきトレッキング
・こきりこ節民謡体験と 地酒酒蔵 利き酒体験
・石臼挽き体験でそばがき鍋と蕎麦を食
※体験開講は、お昼頃から、閉講式はお昼頃を予定しております。
※新型コロナウィルスの感染状況や、地域の事情により内容変更や中止の可能性があります。
※政府のワクチン検査パッケージ等を参考とした参加要件を設定させて頂きます。
日程 | 2022/2/11(金)~(1泊2日) |
---|---|
開催場所 | 富山県 朝日町笹川地区 立山町吉峰地区 南砺市五箇山地区 |
定員 | 10名様程度 |
参加費 | 参加費(各塾共通) 大人 2泊3日: ¥20,000 1泊2日: ¥11,100 高・大学生 2泊3日: ¥12,000 1泊2日: ¥6,800 中・小学生以下 2泊3日: ¥10,000 1泊2日: ¥5,550 |
締め切り日 | 2022/02/01(予定) |
お申し込み | ■参加ご希望の場合は 「NPO法人グリーンツーリズムとやま 」まで、 電話、FAX、メールのいずれかの方法でお申込みください。 その際、下記①~⑨の事項をお知らせください。 ①氏名(全員分) ②性別 ③生年月日(保険手続きのため) ④e-mail ⑤住所 ⑥電話番号(当日連絡可能な番号) ⑦参加を希望する塾 ⑧現地への交通手段 ⑨参加動機(必ずご記入ください。) 【あて先】 NPO法人 グリーンツーリズムとやま(担当:江坂) TEL:076-482-3161 FAX:076-482-3635 e-mail:info@gt-toyama.net |
お問い合わせ | NPO法人 グリーンツーリズムとやま(担当:江坂) TEL:076-482-3161 FAX:076-482-3635 e-mail:info@gt-toyama.net |