すなば(砂丘)だけじゃない、海も山も星空も!
都会では味わえない日常がここにあります。
とっとりワーホリ☆に参加して、「とっとり暮らし」を体験しませんか?
とっとりワーホリ☆とは・・・
鳥取県外にお住まいの皆さんが、鳥取県に一定期間滞在し、働いて収入を得ながら、
地域イベントや地域住民との交流を通して「とっとり暮らし」を体験する取り組みです。
旅行では味わえない「とっとり暮らし」を経験して、鳥取県を身近に感じていただきます。
皆さん、ぜひご参加ください!
また、ご家族、ご親族、お知り合いの学生さん達にも、ぜひご紹介ください!
※とっとりワーホリ☆・・・とっとり暮らしワーキングホリデー(総務省委託事業)
☆Facebook開設しました☆
https://www.facebook.com/tottori.wh/
日程 | 2017/06~2018/03 |
---|---|
開催場所 | 受入起業、地域イベント情報は、随時、情報公開しています。 ※申込先等の詳細は、とっとりワーホリ☆ホームページをご参照ください。 ※『地域イベント』の情報はコチラをご覧ください。 ※『受入企業』の情報はコチラをご覧ください。 |
定員 | 300名程度 |
詳細 | ◆滞在期間 14日~30日 ◆雇用契約 受入企業と雇用契約を締結(賃金は受入企業により異なる) ※受入企業名等詳細は、とっとりワーホリ☆ホームページをご参照ください。 ◆参加者への支援 (1)宿泊助成(上限3,000円/泊、飲食代は対象外) (2)通勤またイベント一覧に掲載されているイベントへの参加に係る県内旅費助成(上限1,000円/日) (3)労災保険、イベント保険に加入 Q. とっとりワーホリ☆期間中に必要なお金はどれくらい??宿泊代も一度自分で支払うの? A. 宿泊代のうち助成分(上限3,000円/泊)は、原則、県から宿泊施設に直接支払います。 つまり来県時は・・・ 〔宿泊代(3,000円を超える部分)+食事代〕×泊数+イベント参加費+県内交通費+お小遣い もろもろだけ準備していただければ大丈夫です! 【注1】企業からの賃金は、ほとんどが雇用期間終了後払いです。 企業により、口座振込や現金払いなど支払い方法が異なります。 【注2】宿泊代のうち助成分(上限3,000円/泊)は、原則、県から宿泊施設に直接払います。 【注3】県内旅費に対する助成金は、領収書等を確認し、滞在期間終了後に口座振込となります。 ※詳細は『とっとりワーホリ☆ホームページ』をご覧ください。 |
お申し込み | 参加希望者は、こちらの応募専用フォームに必要事項を入力してください。 応募いただいた情報をもとに、受入時期・地域・企業とマッチングを行います。 |
お問い合わせ | とっとり暮らしワーキングホリデー事務局 〒680-0845 鳥取県鳥取市富安2-159 久本ビル3F(パソナ パソナキャリアカンパニー内) TEL.0857-36-0608 /FAX.0857-36-0609 ・HP http://tottori-wh.jp ・Facebook https://www.facebook.com/tottori.wh/ |
その他 | ◆主催:鳥取県 ◆受託:株式会社パソナ パソナキャリアカンパニー |