大分県での新規就農を全力サポート!
大分県では、農業に関心のある方を対象として、大分県での就農に対する理解を深めていただくとともに
個別のご相談をお受けするため、県内外でセミナー・相談会を開催しています。
そしてこのたび、東京・神田で「おんせん県おおいた就農応援フェア」を開催することになりました!
33歳のこねぎ農家・平原雄大さんが体験発表を行います。
平原さんは神奈川県で公務員として就職した後、地元で暮らしたいという思いから
大分県国東市にUターンして研修を受け、新規就農しました。
大分県の特産品「大分味一ねぎ」の若手生産者として活躍する平原さんが
就農への道のりや農業の魅力を熱く語ってくれます。
個別相談会では、大分県内各地の就農学校・ファーマーズスクールがブースを出展し
あなたのご相談にしっかりと応じます。
大分県では、農業未経験者でも県外から移住して研修を受け、農業経営者としてスタートできるよう
研修制度や支援策を準備しており、この9年間で100人以上の方が県外から大分に来て農業の道を歩んでいます。
農業に関心のあるあなた!ぜひお気軽にご来場ください。
申し込み不要、参加無料です!
特設サイト おんせん県おおいた就農フェア
日程 | 2020/2/2(日) |
---|---|
開催時間 | 12:00-16:00 |
開催場所 | アーバンネット神田カンファレンス2階2A室 東京都千代田区内神田3-6-26 アーバンネット神田ビル2階 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | ・国東市/国東こねぎトレーニングファーム(こねぎ) ・大分市/大分市ファーマーズカレッジ (いちご、ニラ、ピーマン、パセリ) ・臼杵市/臼杵市アグリ起業学校 (ピーマン) ・津久見市/津久見市ファーマーズスクール(みかん、柑橘類、かぼす) ・佐伯市/佐伯市ファーマーズスクール(いちご、アスパラガス、ニラ、施設柑橘(みかん)、輪菊など花き) ・竹田市/竹田市ファーマーズスクール (トマト、ピーマン) ・豊後大野市/インキュベーションファーム (ピーマン) ・玖珠町/玖珠町ファーマーズスクール (ピーマン、白ねぎ、トマト、キュウリ) ・中津市/中津市梨学校( 梨 ) ・宇佐市/大分“味一ねぎ”トレーニングファーム (こねぎ)ぶどうのファーマーズスクール (ぶどう) ・肉用牛ヘルパー募集/畜産就業相談 ・総合相談窓口/ 就農支援制度、農業法人等の求人情報提供 |
詳細 | <内容> ・12:00-13:00 セミナー 大分県に移住した就農者の体験発表、大分県の就農支援制度説明 ・13:00-16:00 個別相談各ブースでの個別相談。 ※事前にご予約いただいた方を優先しておりますのでご了承ください。 <個別相談について> 【各ブースでご相談できる時間帯】 ※1ブースあたり30分としています。ご希望のブース、時間帯を予約時に選択してください。 (1)13時00分~13時30分 (2)13時30分~14時00分 (3)14時00分~14時30分 (4)14時30分~15時00分 (5)15時00分~15時30分 (6)15時30分~16時00分 予約申込書(Excel) [Excelファイル/92KB] 予約申込書(PDF) [PDFファイル/97KB] |
お申し込み | 大分県新規就業・経営体支援課 担当 漆間(うるま)中尾(なかお) TEL:097-506-3586 FAX:097-506-1759 メール:a15270@pref.oita.lg.jp ※お申し込みは平日の8時30分~17時15分まで随時お受けしていますが、担当者不在の場合はご了承ください。 |
お問い合わせ | 大分県新規就業・経営体支援課 担当 漆間(うるま)中尾(なかお) TEL:097-506-3586 FAX:097-506-1759 メール:a15270@pref.oita.lg.jp ※お問合せは平日の8時30分~17時15分まで随時お受けしていますが、担当者不在の場合はご了承ください。 |