2018年12月に開催し、大好評だった「福岡県スマイルライフフェア」を令和2年1月に開催!
今回の会場はJR博多駅シティ。
県内の市町の魅力を満載して、みなさまのお越しをお待ちしております
VR体験では参加市町の街の雰囲気をリアルに体感!
移住経験者のトークライブや市町PRで、住まいや暮らし、
子育てなどの情報をご紹介!
その他にもゆるキャラも参加するイベントなど盛りだくさんです!
同時開催「理想の暮らしができるまち~あさくら・おおとうの魅力~」
福岡への移住を検討している方はもちろん、福岡に住んでいるけれども
福岡県内の他の地域での生活はどうなのだろう?という方
もっと福岡のことを知りたい方、天神でお買い物帰りにふらっとでも!
お近くにお立ち寄りの際はぜひご参加ください。
日程 | 2020/1/13(月) |
---|---|
開催時間 | 13:00-16:00 |
開催場所 | JR博多駅シティ 10階大会議室 博多駅新幹線改札口より約5分 博多駅JR改札口より約3分 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:福岡県 参加市町:北九州市、大牟田市、久留米市、直方市、筑後市、大川市、宗像市、古賀市、宮若市、朝倉市、みやま市、糸島市、岡垣町、小竹町、大刀洗町、広川町、大任町、みやこ町、築上町、嘉飯圏域定住自立圏(飯塚市・嘉麻市・桂川町) |
詳細 | 【おもな内容】 ・VR体験 写真や動画では味わえない、VR(仮想現実)で、市町村の魅力を楽しもう! (13歳未満の方は体験できませんので、ご了承ください。) ・トークライブ(①13:50~14:10、②14:45~15:05) 移住経験者4名によるトークライブを開催。 移住のきっかけや準備、移住してから驚いたこと、 思っていたことと違ったこと等、移住の参考になる情報がてんこ盛り! ・県内市町の魅力紹介(13:30~15:30) 参加市町の職員が、環境や生活の情報についてPRを行います。 気になるまちをチェックしましょう! ・ゆるキャラとの写真撮影会(15:35~) ぼたぼん(飯塚市)、はね丸(筑後市)、かまししちゃん(嘉麻市)、卑弥呼ちゃん(朝倉市)、みやっこ君(みやこ町)、エコトン(福岡県)たちが大集合! ※他のイベントでも一緒に写真を撮ったり、触れ合ったりできます! ・個別相談 暮らしのことなど、個別にご相談いただけます。 ※キッズスペースあります。 |
お申し込み | 不要 |
お問い合わせ | ○ふくおかよかとこ移住相談センター 福岡窓口 電話番号:092-712-2325 ○福岡県企画・地域振興部 広域地域振興課 電話番号:092-643-3179 FAX番号:092-643-3164 koiki@pref.fukuoka.lg.jp ※詳細はこちらでご確認できます 福岡県移住・定住ポータルサイト 福がお~かくらし |
その他 | 同時開催「理想の暮らしができるまち~あさくら・おおとう~」 今の暮らしを変えたい方、子供の成長にあわせて引越しを考えている方。このセミナーで理想の暮らしを見つけませんか?市町の職員や、実際に市町で暮らしている方から、どんな暮らしができるのかを知ることができます。ぜひご参加ください。 ■日時 1月13日(月・祝) ①朝倉市 12:05~12:25 ②大任町 12:25~12:45 ■場所 JR博多シティ 10階 小会議室IJ <朝倉市> 九州一の大河「筑後川」の中流域に位置する朝倉市。きれいな水と空気、肥沃な大地に恵まれ、新鮮な野菜や果物がたくさん育ち、産地が近いのが魅力です。周辺都市へのアクセスも良く、豊かな自然の中で安心して暮らせる環境が整っています。 <大任町> 充実した子育て支援が魅力のまちです。教育にも力をいれています! 物産館、温泉、子ども広場が魅力の道の駅では、新鮮な野菜が購入できますし、子ども広場の遊具は子どもたちに大人気です。 |