昨年10月に開催し、好評いただいた日光市主催の移住セミナー第2弾を2月9日(日)に開催します!
前回同様、「起業」と「暮らし」をテーマに、日光市の暮らしや各種制度の説明をするほか、今回は日光市に移住し、世界遺産エリアの近くで唎酒(ききざけ)体験のお店を始めた梅田さんをゲストにお呼びしています。
起業される際のお話や日光市での暮らしのお話など、いろいろ語っていただきますのでお楽しみに!
もちろん、日光が好きな方や、起業をお考えの方でなくてもお気軽にお越しいただいて、ゲストトークを聞いたり、移住相談をしたりしていただければと思います。
お待ちしております!
●当日のタイムスケジュール
12:45 受付開始
13:00 日光市の紹介
13:15 ゲストトーク
14:00 個別相談
●ゲスト【梅田 宗哉(うめだ そうや)さん】
Sake Cafe Lab 250
出身:栃木県足利市 年齢:31歳
大学卒業後、東京でIT企業に就職。法人のクライアント向けにマーケティング調査を請負う部署に在籍。
ディレクターと営業職の経験を経て2017年に日光に移住。昨年から世界遺産エリアの近く」で唎酒体験のお店を営業。
チラシはこちら
こちらもご覧ください
日光市移住ポータルサイト「日光で暮らす」
http://nikko-iju.jp/
日程 | 2020/2/9(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00-14:30 |
開催場所 | 東京交通会館4階 NPOふるさと回帰支援センター セミナールームB 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 栃木県日光市 |
お申し込み | このページ下部の申込フォームよりお申し込みください。 もしくは、下記お問合せ先にて電話・メールでも承ります。 その際、以下についてお伝えください。 ①名前 ②ご年齢 ③連絡先(電話orメール) ⑤参加人数 ⑥事前質問等あれば |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | とちぎ暮らし・しごと支援センター(生田) 直通TEL:080-9502-5985(代表:03-6273-4401) Mail:tochigi@furusatokaiki.net 主催:日光市 秘書広報課 TEL:0288-21-5135 Mail:hishokouhou@city.nikko.lg.jp |