青森県がUIJターン×ITセミナーを開催!
・地元青森のIT系“同志”と会えます
・最近の青森IT事情が把握できます
東京で営業畑に9年間身を置いたのち、青森にUターンしたゲスト・本田さんが、
IT系NPO(AOIT)に7年居て感じた青森を非エンジニアの立場からお伝えします。
1月10日(日)にマイクロソフトで開催したイベント「エンジニアの青森暮らし 最適解はここに」にご参加いただいた方々に、「もう一度集まって話せる場を!」との思いで開催するフォローアップイベントですが、初参加・ご紹介の方も大歓迎!
セミナーの後は近隣の会場で懇親会も行われますので、青森のIT系“同志”と出会うチャンスです!
ぜひご参加ください。
日程 | 2019/2/8(土) |
---|---|
開催時間 | 17:00-18:00 |
開催場所 | 東京交通会館4階 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター セミナースペースB (東京都千代田区有楽町2-10-1) |
参加費 | セミナー…無料 懇親会…飲食代は別途実費となります |
参加自治体・参加団体 | 主催:青森県新産業創造課 |
詳細 | ★チラシデータはこちら 「UターンしてからIT系NPOを7年運営して感じた青森IT事情を全部話します。」 ★青森県移住・交流ポータルサイト「あおもり暮らし」もご覧ください! 【スケジュール】 17:00~ オープニング 17:05~ 講演 17:45~ アンケート 17:55~ 終演・移動 18:00~ 別会場で懇親会 【講師プロフィール】 本田 政邦(ほんだ まさくに) ・ NPO 法人あおもりIT 活用サポート センター 事務局長理事 ・ GRAVITY CO-WORK 管理人 ・ 青森明の星短期大学 非常勤講師 1982 年、青森市生まれ。立命館大学経済学部卒。 都市部の大手HR 系企業を中心として、営業部門に10 年ほど従事。 年間300 名以上の求職者カウンセリング・職業紹介やネット回線 などのセールスを経験後、2013 年に青森市にU ターン。あおもり IT 活用サポートセンターに参画し、県民のIT 利活用向上をミッショ ンに奔走中。 2017 年から青森明の星短期大学の非常勤講師に就任し、「プロ ジェクト演習」「プレゼンテーション演習」の授業を毎年担当してい る。 2018 年から月額会員制コワーキングスペースである青森駅前の GRAVITY CO-WORK を運営。 小さな子どもが3 人いる中、いかに自分の時間を確保するかが最近 の大きなテーマであるため、個人的な働き方改革をするべく生産性 オタクになりつつある。 |
お申し込み | 専用フォームよりお申し込みください。 https://forms.gle/NCS63eFXbhKwwYRv8 |
お問い合わせ | NPO 法人あおもりIT 活用サポートセンター 070-6951-4624 / info@aoit.jp |