熊本県で働いてみませんか?
農業、林業、漁業、継業など熊本でお仕事担い手大募集します!
熊本で働いてみたい、熊本で生活したい、そんなあなたをお待ちしております!!!熊本県下の関係団体が一同に会する大就業フェアです!!!また参加市町村もそれぞれに担い手募集中です!
また、関連セミナーでは
◆ポイント①: 『空き家セミナー』 11:30~
熊本県でも一番空き家バンクが充実している天草市の移住コーディネーターの安斎さんから空き家の見方、探し方、利用の仕方などお話します!ご本人も関東からIターンされ、しかも前職では不動産業をされていらっしゃったのでプロの視点で空き家の探し方をアドバイス!
◆ポイント②: 『有機農業と地域とのかかわり』 13:00~
山都町(やまとちょう)は日本一有機農家さんの多い町です。そこで、科学的有機栽培をされ、その有機野菜で地域活性の活動をされている、有機農家さんの中では超有名人の鳥越靖基さんが登場します!
目からウロコの最新有機栽培のお話や地域づくりなどのお話があります。鳥越さんも関東からIターン、ミュージシャンで農家さんというとってもパワフルで面白い方です。
さらに!農林水産業に加え、今回熊本県セミナーでは初登場の「熊本県事業引継ぎ支援センター」も参加!熊本の継業事情、どんな仕事があるのか、流れや手続き、先輩継業者の話など、個別にゆっくり聞いていただくことも可能です!!
ぜひこの機会に熊本のお仕事&暮らしを考えてみられてください。
日程 | 2019/12/21(土) |
---|---|
開催時間 | 11:00-16:00 |
開催場所 | 東京交通会館3階グリーンルーム 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
参加自治体・参加団体 | ◆市町村 熊本県(主催)、山鹿市、菊池市、阿蘇市、山都町、天草市、八代市、氷川町、相良村 ◆関係団体 就職:熊本県UIJターン就職支援センター 起業:日本政策金融公庫 熊本支店 漁業:熊本県漁業就業支援協議会 農業:熊本県農業公社新規就農支援センター 継業:熊本県事業引継ぎ支援センター 林業:熊本県林業振興課 林業:阿蘇地域林業担い手対策協議会 |
詳細 | <プログラム> 11:00 開場 11:10 熊本県、参加市町村、団体紹介 11:30 お役立ちセミナー「空き家バンク物件の見つけ方」 11:50 仕事セミナーパートⅠ①起業セミナー、②継業セミナー 13:00 先輩移住者セミナー「農業と音楽と地域のこと」 13:30 仕事セミナーパートⅡ①就農セミナー、②漁業セミナー、③林業セミナー 15:30 受付終了 16:00 終了 ※個別相談は随時 ※内容はやむをえず変更になる可能性があります。 ◎詳細とチラシはこちら |
締め切り日 | 2019/12/21 |
お申し込み | ◇熊本県 地域振興課 電話:096-333-2181(直通) ◇くまもと移住相談会事務局 (綜合企画株式会社内) 電話:096-346-1711 メール:kumamoto_kurashi@event-kumamoto.com ◇ふるさと回帰支援センター(くまもと移住定住支援センター) 電話:080-2125-1656 |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | ◇熊本県 地域振興課 電話:096-333-2181(直通) ◇くまもと移住相談会事務局 (綜合企画株式会社内) 電話:096-346-1711 メール:kumamoto_kurashi@event-kumamoto.com ◇ふるさと回帰支援センター(くまもと移住定住支援センター) 電話:080-2125-1656 |
その他 | ◎熊本県移住・定住ポータルサイト |