※台風の影響のため中止したvol.2 を開催!
今年度さいごのしごとスペシャルです!
移住したいけど、どんな会社があってどんなお仕事がどのくらいのお給料であるのか、
漠然と知りたい方におすすめです!
さらに!
移住して転職すると最大100万円!
長野県では、東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)愛知県又は大阪府から長野県内に移住し、県が開設・運営するマッチングサイトに掲載する求人に応募して採用された方に、
移住支援金(最大100万円)を支給する制度を開始!
このマッチングサイトの特設ページが8/5にオープンしました!
首都圏に暮らすあなたと長野県の仕事マッチングプロジェクト始動!
日程 | 2020/01/18(土) |
---|---|
開催時間 | 17:15-20:30 |
開催場所 | 東京交通会館4階 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 東京都千代田区有楽町2-10-1 アクセスはこちら |
定員 | 35名 |
参加自治体・参加団体 | 上伊那広域連合〔伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村〕 松本市 大町市 立科町 木曽町 株式会社イーキュア 長野労働局 ![]() |
詳細 | ①長野県の企業を知り尽くした キャリアコンサルタントによる長野県での 転職完全マニュアルセミナー! ②Iターンのあなたを積極的に採用したい 長野県企業が登場! Uターンも大歓迎! ③仕事から地域まで あなたにピッタリのものを一緒にみつけましょう! なんでもOKのオールラウンド相談員もいます ④前回も大好評! しごとスペシャル特典! 今回のために特別に集めた求人情報ぎっちり 掲載SPECIAL EDITをプレゼント! 《プログラム》 17:15 長野県全体紹介、移住支援金のしくみ説明 17:25 キャリアコンサルタントによる転職完全マニュアルセミナー《イーキュア 福盛さん》 18:00 企業PR&市町村PR 18:55 個別面談 ※参加市町村、IターンUターン積極採用企業、ハローワーク、その他オールラウンドの相談に対応します。 《IターンUターン積極採用企業》 ▼株式会社 相模組 ▼株式会社 関電アメニックス ▼株式会社上條器械店 ▼三矢工業株式会社 企業によるPR~~~ ▼株式会社 相模組 ![]() ![]() ![]() 長野県大北地域に密着して100年。 「建設を通し、地域のより良い未来を創造する」という使命を持ち総合建設会社として数々の実績と信頼関係を築いてきました。 これからも、100年間培ってきた技術力に自信と誇りを持ち、社員皆で多くのことにチャレンジしていきます。 こんな人待ってます!>>>>>> 建築、土木、住宅の施工管理職として、積極的にコミュニケーションをとり、自ら学び、自ら考え、多くのことに挑戦し続けていく方の入社をお待ちしています。 専門知識は入社後に習得していただける体制を整えているので未経験の方でも歓迎いたします。 ▼株式会社 関電アメニックス ![]() ![]() 関電アメニックスは、ホテル・レストラン・ゴルフ事業を中心に、多彩なサービスを展開する関西電力のグループ会社。 立山黒部アルペンルートの扇沢駅、ホテル運営など黒部ダムの旅を演出。 社員一人ひとりのワーク・ライフ・バランスを大切にし、成長を実感できるフィールドづくりに取り組んでいます。 こんな人待ってます!>>>>>> お客さまに「もっと楽しい」をお届けするため、何ができるかを常に追求し続けるチームを目指しています。関電アメニックスの想いに共感いただける皆さまにぜひ仲間に加わっていただき、共に成長していきましょう。 ▼株式会社 上條器械店 ![]() 大正15年の創業以来、長野県内全域の病院・医院・研究機関等へ、約800社に及ぶメーカーの商品を納入。 「温もりをこめたサービスを手から手へ」をモットーに掲げ、迅速かつ確実なサービスの提供に努めている長野県内最大手の医療機器・理科学機器の専門商社です。 社内的には、健康経営宣言に基づき『健康経営』を、対外的にもSDGsの取組みを推進しています。 こんな人待ってます!>>>>>> 明るくまじめで健康であり、「ON、OFF」の切替えが上手に出来る人。 また、物事を積極的(前向き)に取り組む姿勢・態度である人。 ▼三矢工業株式会社 ![]() 創業70年、地域に貢献する総合建設業。 開発した『街づくり』は長野県で初めて県知事より『景観形成住民協定』の認定を受けた美しい街並み、各地から賞賛されたました。 地域の暮らしを守る「土木部」、理想の快適環境を創造する「建築部」には、ベテラン技術者が揃い、技術・品質の高い製品を提供。 こんな人待ってます!>>>>>> 社員も若返り中!経験豊かなベテラン社員が、全力でサポートします! 大工や左官など住の匠を 養成するプログラムもあり、未経験からでも職人になれるサポート体制整えてます。 住の匠養成プログラムセミナー(説明会)は1/25(土)有楽町で開催。 詳細はこちら |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | ▼銀座NAGANO(長野県信州首都圏総合活動拠点) 担当 高野 TEL|03-6274-6016 メール|iju@pref.nagano.lg.jp ▼信州暮らしサポートデスク (認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター内) TEL|090-1657-7401 080-7735-3992 Email①:nagano@furusatokaiki.net Email②:nagano2@furusatokaiki.net 月・祝日休館 |
その他 | セミナー以外でも長野県への移住のご相談は信州暮らしサポートデスク (認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター内)で承っております。 ご予約のうえお越しください(^^) お待たせずにご案内できます。 ◆営業時間 10:00~18:00 ◆定休日 毎週月曜日・祝日 ◆年末年始 2019年12月28日(土)~2020年1月6日(月)休館 ご予約は・・・・・ 電話 : 080-7735-3992 ・ 090-1657-7401 Email①:nagano@furusatokaiki.net Email②:nagano2@furusatokaiki.net ===== 長野県の移住に関するセミナーも開催しています! 12/21(土)信州やまほいく ゆるゆるおしゃべり会 木島平村 山ノ内町 栄村 中野市 1/12(日)楽園信州移住セミナー 田舎ならではの物件探しのコツ教えます。 1/17(金)いなかまちの おしごとMATCHI!! 1/18(土)楽園信州移住セミナー 本気のしごとスペシャルVol.2 1/18(土)50歳以上のための信州佐久市移住セミナー・相談会in 新橋 1/25(土)信州立科町“住の匠”養成型 移住セミナー職業訓練校学費全額サポート!家賃サポートあり! 1/31(金)おしゃれ田舎プロジェクト説明会 2/1(日)信州とうみ移住セミナー「農」と「くらし」を知る夜 ~がっつり農・ほどよく農・ゆる農~ 2/7(金)長野市地域おこし協力隊説明会 2/8(土)松本で暮らす前に知りたい!お金と仕事のこと 2/9(日)星空の美しい里山で暮らそう 小海町&南相木村 移住相談カフェ 2/15(土)楽園信州移住セミナー 起業創業のヒント 2/21(金)22(土)長野市地域おこし協力隊説明会 2/29(土)信州 上田地域くらしの参観日 ===== 長野県の移住ポータルサイト楽園信州 信州に暮らす。楽園信州移住相談センターfacebook |