三豊市にて地域おこし協力隊(若干名)を募集します。
香川県の西部に位置する三豊(みとよ)市は、北は瀬戸内海、南は讃岐山脈を境に徳島県と接しています。
海、山、田園地帯など、全域に美しい景観が広がり、近年は、南米ボリビアの「ウユニ塩湖」のような写真が撮れる父母ケ浜(ちちぶがはま)や、ニューヨークタイムズに写真が掲載された紫雲出山などが「映え」るスポットとして注目を集めています。
そんな中、いま三豊市が求めているのが、地域をデザインし、新たな価値を創造していくことができる人材です。
地域内外の人々をつなげながら、あなたのアイデアやスキルを活かして、ぜひ三豊市をプロデュースしてください!!
日程 | 2019/11/15(金) |
---|---|
開催場所 | 香川県三豊市 |
定員 | 若干名 |
詳細 | 【業務内容】 地域力の維持及び強化に資する地域協力活動のうち (1)コーディネート活動 地域の魅力、また地域企業のニーズや必要な人材を把握した上で、外部の人材や行政に適切に情報提供を行い、外部人材の受入れ・拡大のためのコーディネート活動を実施する (2)プロデュース業務、またそのサポート活動 今、三豊市で起きている様々なプロジェクト(観光・地域と都市との関係づくり・地域の働き方改革等)に積極的に関わり、それぞれのプロジェクトのプロデュース、又はそのサポートを実施する (3)地域をデザインし、新たな価値を創造していく活動 自身の特性を活かし、地域に新たな価値を創造するプロジェクトの立ち上げる 【雇用条件】 *基本賃金 月額 166,000円 *各種保険 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金 *活動拠点 主に香川県三豊市内 *求める人物像 ①高度なコミュニケーション能力を持ち、地域内外の人を繋げられる方 ②市内のプロジェクト実施者等と連携し、情熱を持って活動をできる方 ③語学、IT、建築、デザイン、企画、マネジメント、飲食など得意な分野、スキルを有している方 ④社会人経験3年以上 *雇用期間 委託した日から翌年3月31日まで(最長3年まで延長できます) *勤務時間 1週あたり30時間、勤務時間外は副業可能(別途届出が必要) 【応募方法】 応募条件等の確認のため、応募に際しては必ず事前に窓口へお問い合わせください。 *履歴書 *「地域おこし協力隊になって実現したい事」を記した800字程度のエッセイ *応募時の住所地における住民票の写し *運転免許証の写し 上記の4点を同封し、郵送または持参により提出してください。 |
締め切り日 | 2019/11/15(必着) |
お申し込み | 【応募書類提出先】 三豊市役所 地域戦略課 〒767-8585 香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1 TEL:0875-73-3011 FAX:0875-73-3022 |
お問い合わせ | 三豊市役所 地域戦略課 〒767-8585 香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1 TEL:0875-73-3011 FAX:0875-73-3022 |
その他 | 【関連サイト】 * 三豊市HP * みとよ暮らし手帳HP *香川県地域おこし協力隊HP「さぬきの輪」 *香川県移住ポータブルサイト「かがわ暮(ぐ)らし」 |