やはり東北のイメージは冬。
どのくらい寒いのか、どのくらい雪が降るのか、暮らしていくうえで何を用意したらいいのか…といった冬の暮らし方を、その地に住む自治体職員のリアルな暮らしぶりを通じて学ぶセミナーです。
また、遊びや食など、宮城ならではの魅力を各自治体がご紹介します。
多様な「みやぎ暮らし」実現の参考にしてください!
日程 | 2019/12/15(日) |
---|---|
開催時間 | 11:30-14:00 |
開催場所 | 東京交通会館8階 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター セミナールームA 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
参加自治体・参加団体 | ▼参加自治体 県北エリア:大崎市 三陸エリア:石巻市、東松島市 仙台エリア:松島町 県南エリア:蔵王町、七ヶ宿町、大河原町 |
詳細 | ▼プログラム 11:30~ オープニング 11:35~ 自治体PR「みやぎの冬暮らし」 各自治体がそれぞれの地域の冬の様子や暮らし方、文化、そこで感じる魅力や苦労など、実際に住むからこそのリアルな冬暮らしをお伝えします。 12:20~ 個別相談会 疑問や具体的な話を個別に話そう! 14:00 閉会 |
締め切り日 | 2019/12/15 |
お申し込み | ・当日飛込での参加も可能ですが、お席の関係上、事前のお申込みをおススメいたします。 ・お申し込みは本ページの申し込みフォームよりご登録ください。 |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | みやぎ移住サポートセンター 営業時間:10時~18時 月・祝定休 電話:090-1559-4714(相談員直通) メール:miyagi@furusatokaikai.net |
その他 | ▼みやぎ移住ガイド https://miyagi-ijuguide.jp ▼みやぎ移住サポートセンターFacebookページ https://www.facebook.com/miyagi.iju.sc/ ▼ラプラス+宮城巡り https://laplace-miyagi.jp ![]() |