ビワイチ(びわ湖一周サイクリング)に魅了され移住した先輩移住者と、
ビワイチに積極的に取り組む米原市の空き家活用団体の代表を招き、
ビワイチの魅力や移住経験談、空き家でのくらしや活用方法についてお話します。
休日は湖畔をサイクリング、普段は空き家で自分らしい時間を過ごす。そんな暮らしはいかがですか。
日程 | 2019/12/01(日) |
---|---|
開催時間 | 16:30-18:30 |
開催場所 | 東京交通会館8階 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 滋賀移住・交流促進協議会 滋賀県総務部市町振興課地域戦略支援係 |
詳細 | 【ふるさと暮らしセミナープログラム】 16:15 受付開始 16:30 イントロダクション 16:45 ゲストトーク 田中 将人さん 17:25 ゲストトーク 法雲 俊邑さん 18:00 個別相談会 【ゲストプロフィール】 ☆田中 将人さん NPO五環生活 代表理事 Iターン移住者 明石高等学校卒業後、NPO法人 尾道空き家再生プロジェクトにて活動。和歌山大学卒業後、24歳で滋賀県に移住し、NPO五環生活にて活動。レンタルサイクルメカニック、イベント運営、サイクリングガイド、子供自転車教室の講師、まっくらカフェ運営に携わる。自転車に乗る楽しさを通して、心豊かに過ごせる世界を目指して滋賀県をベースに活動中。 ☆法雲 俊邑さん まいばら空き家対策研究会代表 湖南工学院大学 名誉教授 平成19年度から地元の東草のまちづくり懇話会座長、長浜市移住定住促進協議会会長 いざない湖北定住センター理事長、小泉以北&集落まちづくり協議会会長等を兼任し、地域の活性化に取り組む。 |
お申し込み | 【お申し込み・お問い合わせ先】 申込フォーム または 下記連絡先まで電話・メールにてお申し込みください。 しがIJU相談センター(池田) TEL 090-2730-4793 Mail shiga@furusatokaiki.net |
申し込みフォーム | コチラ |