ものづくりのまち・広島県府中市には、府中家具、府中味噌をはじめ、繊維、金属などさまざまな技術に支えられた伝統産業があります。
そんな産業を現場で支える手に職を持った人たちから、府中のものづくりについて、職人という仕事についてお話を伺う「手に職、暮らしミーティング」。
第一回目の今回は、11月2日(土)、3日(日)に開催される「せとうちファクトリービュー2019」の出張トークイベントとして、府中を拠点とする家具と額縁のメーカー・伝統工芸株式会社の服巻年彦さんと神戸を拠点に地場産業のプロデュースを行うトランクデザイン株式会社の堀内康広さんをお招きし、東京のものづくりやツーリズムに関心のある方とともに、府中のものづくりの可能性(手に職を持って、形を生み出すこと)を深堀りしていきます。
「せとうちファクトリービュー2019」に参加してみたい、一緒につくりあげたいというみなさん。府中のものづくりに興味のあるクリエイター、事業者のみなさん。美味しいご飯を用意して、ご参加お待ちしています!
日程 | 2019/09/27(金) |
---|---|
開催時間 | 19:00-21:30 |
開催場所 | 風土はfoodから http://bunkai-san.jp/fudofood/ (東京都千代田区神田錦町3-15 錦町ブンカイサン 1-2F) |
定員 | 40名 |
参加費 | 2,500円(軽食&ドリンク付き) |
参加自治体・参加団体 | 広島県府中市 |
詳細 | Start 〜 オープニング・トーク 第一部 トークセッション 「テーマ:手に職、暮らし」 ゲスト① 堀内康広さん(トランクデザイン株式会社) ゲスト② 服巻年彦さん(伝統工芸株式会社) 第二部 ディスカッション 「テーマ:クラフトの街、府中の未来」 第三部 せとうちファクトリービュー2019について 第四部 府中の食を囲みながらの交流会 |
締め切り日 | 2019/09/21 |
お申し込み | お申込みはこちらから |
お問い合わせ | 府中市地域振興 0847-46-3450 |