医療・介護・保育・ITをはじめ就業・起業の情報満載!~【9/28(土)】はあおもり暮らしまるごと相談会~
「生まれ育ったふるさとで暮らしたい」「都会を抜け出し、趣味を楽しみながら暮らしたい」…、あおもりへの移住を、あなたのライフプランの一つの選択肢として考えてみませんか?
【あおもり暮らしまるごと相談会】では、青森県だから実現できる、多様な働き方・暮らし方の魅力を『まるごとぎゅっと』ご紹介します!
日程 | 2019/9/28(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-16:00 |
開催場所 | CONFERENCE BRANCH 銀座 (東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル3F 会議室B) |
参加自治体・参加団体 | ---«出展ブース»--- 【UIJターン就職相談】 青森県内の求人情報や就業に役立つ支援制度をご紹介。管理職やリーダークラスの人材に関する求人情報もご用意しています。また、「あおもりなでしこ」が常駐し、就活に関する様々な相談に応じます。 【創業・起業相談】 青森県内の創業事例や、創業・起業に役立つ支援制度等をご紹介するほか、インキュベーション・マネジャーが起業に向けた様々な相談にお答えします。 【IT就業相談】 ITワーカーのUIJターン後の就業・創業事例や、コワーキングスペースの環境整備状況等、ITを活用した青森での働き方についてご紹介します。 【福祉・保育・看護就業相談】 青森県内の求人情報のほか、職場環境・労働環境に関するご質問や職場復帰への不安等の様々な相談に、福祉人材センター、保育士・保育所支援センターの職員と看護協会の相談員(看護職)がお答えします。 【地域おこし協力隊相談】 地域おこし協力隊の募集状況や魅力的なミッションの数々をご紹介します。 【総合相談】 「青森暮らしサポートセンター」の移住相談員が、地域情報や住まい情報など青森暮らし全般の相談に応じます。 【市町村ブース】 弘前市、八戸市、十和田市、三沢市、平川市、おいらせ町、田子町、南部町の8市町が出展。 その地域ならではの求人、創業・起業等、しごとや働き方をご紹介するほか、移住に関する各種支援事業、暮らしやすさ等についてご紹介します。 【ゲストとの交流コーナー】 先輩移住者トークのゲストを囲んでの交流会。青森への移住のホンネなど、皆さんからのご質問にお答えします。 |
詳細 | ★イベント詳細は↓こちらもご覧ください。 「あおもり暮らしまるごと相談会」 ★チラシダウンロードはこちら 「あおもり暮らしまるごと相談会」(PDF) ●プログラム● 第1部|セミナー(13:00~14:20) ★ガイダンス(13:00~13:05) 青森へ拠点を移すまでの基本ステップやチェックポイントをご紹介 ★先輩移住者トーク(13:05~13:35) 青森に移住した先輩移住者によるゲストトーク! 地域医療や介護の仕事への想いや地域を盛り上げたいとの想いから青森にUターンされた中村公一さんをお迎えし、移住に至る経緯をはじめ、仕事のことから日々の暮らしのことまで、青森への移住のホンネや魅力をお聞きします。 ---«ゲスト»--- 【中村 公一さん(五所川原市出身/青森市在住)】 都内の大学に進学・卒業後、都内の映像制作会社を経て2005年に渡米。 ニューヨークフィルムアカデミーを卒業後、SOHOにあるナイトクラブ兼レコードレーベル「Club shelter」でPR、ブランディング業務を担当。 2008年に帰国後、東京の広告制作会社にアートディレクターとして勤務していたが、お父様が青森県内で手掛けていた病院と介護施設の事業を受け継ごうと、2009年にUターン。 現在は、介護施設の代表を務めるほか、移住後に起業した株式会社クロックアップの代表取締役として、青森市内のカフェダイニング「PENT HOUSE」等の飲食事業、イベント企画事業、商品プロデュース事業、メディア事業、ブランディング広告制作事業、空間デザイン事業など、地域を盛り上げる活動を幅広く手掛けている。 ----------- ★出展ブースプレゼンテーション(13:35~14:20) ○いま、あおもりの医療・福祉・介護の現場ってどうなの? 青森県立保健大学の葛西孝幸助手に、地域包括ケアシステムの実現に向けた取組や、現場で求められている人財についてお聞きします。 〇あおもりの未来をつくる保育のしごと 〇青森県への移住・就業で最大100万円! 移住支援金制度のご紹介 ○女性も働きやすい、起業も多い、あおもり ○うちの市、うちの町はこんなところ 出展8市町(弘前市・八戸市・十和田市・三沢市・平川市・おいらせ町・田子町・南部町)がプレゼンテーションを行います。 第2部|個別相談会(14:20~16:00) 「こんな仕事はできるの?」「暮らしはどうなるの?」 青森への移住に向けたさまざまな心配ごとにお答えできるよう、様々な相談ブースをご用意しています。 あなたの心のモヤモヤを、ぜひぶつけてみてください。 |
締め切り日 | 2019/9/28(土) |
お申し込み | 【専用フォーム】または【メール(ijukoryu@pref.aomori.lg.jp)】にてお申し込みください。 ※メールの場合、以下の内容を記載してください。 ・お名前 ・ご出身の都道府県・市区町村名 ・年代(20代、30代など) ・移住後の希望職種 ・当日得たい情報や相談したいことなど ・キッズスペース利用の有無 |
お問い合わせ | 青森県地域活力振興課 TEL:017-734-9174 |