岩手県雫石町コテージむらの滞在モニター募集説明会を開催します。
【プログラム】
①モニター募集説明会
・雫石町はこんなトコ
・コテージむらはこんなトコ
・都会暮らしで発見した雫石の魅力
・滞在モニターの詳細説明
・宅地付農地分譲のご案内
②個別相談会
・滞在モニターの相談
・移住・定住相談
・就農相談
※説明会参加者全員に岩手のブランド米「銀河のしずく」(3合)をプレゼント!
《「雫石町コテージむら」滞在モニター》とは・・・
コテージむらに1週間以上滞在していただき、
農的暮らしの体験とその情報を広く発信していただく方を募集します。
受入期間:令和元年7月1日(月)~令和2年2月15日(土)
滞在期間:1週間(7日間)から1ヶ月間(30日間)までの希望する期間
応募資格:①岩手県外に住んでいる方(1組あたりの人数は原則1名から4名まで)
②コテージむらで生活(農業体験を含む)や魅力などをSNS等で1日2回以上発信できる方
参加費等の詳細は《こちら》をご確認ください!
日程 | 2019/6/29(土) |
---|---|
開催時間 | 17:30-20:00 |
開催場所 | 東京交通会館4階セミナーコーナーB (認定NPO法人ふるさと回帰支援センター内) |
参加自治体・参加団体 | 岩手県 岩手県農業公社 |
詳細 | 詳細は《こちら》をご覧ください。 |
締め切り日 | 2019/06/26 |
お申し込み | 公益社団法人岩手県農業公社 総務部 担当:中澤 〒020-0880 岩手県盛岡市神明町7-5 パルソビル3階 TEL:019-651-2181(代)/ FAX:019-624-5107 メール:cottage@i-agri.or.jp / ホームページ:http://www.i-agri.or.jp |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | 公益社団法人岩手県農業公社 総務部 担当:中澤 〒020-0880 岩手県盛岡市神明町7-5 パルソビル3階 TEL:019-651-2181(代)/ FAX:019-624-5107 メール:cottage@i-agri.or.jp / ホームページ:http://www.i-agri.or.jp |