毎月新宿で開催されている「南房総2拠点サロン」とコラボレーションした
移住・二地域居住セミナー企画です。
テーマは「教育」。
都市生活者が移住を検討するとき、不安に思うことの上位に常にランクインするものです。
不安な心理の多くは未知によるとも言いますが、我々は少しの情報とイメージで結論付けてはないか、いま一度確認したいところです。
南房総市では、人口減少時代に先行して「幼保一元化」や「小中一貫教育」が進められています。未だ少ない事例も南房総だからこそできる試みです。今回は0歳から15歳の「15年教育」について、そのメリットやデメリットを紹介します。
また、オルタナティブな教育の場として全国全世界に広がる「森のようちえん」の南房総での展開もお話しします。
さらに、都市部との「2拠点生活」をされている方々に、子どもたちが南房総の自然やコミュニティのなかで学び、経験することへの期待もお伺いします。
☆☆"Click here"☆☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
日程 | 2019/1/16(水) |
---|---|
開催時間 | 19:00-22:00 |
開催場所 | HAPON新宿 http://hapon.asia/shinjuku/#location(別ウインドウで開く) 東京都新宿区西新宿7-4-4 武蔵ビル5F |
参加費 | ¥2500(軽食+1dr+南房総的おつまみ) ※リピーター割(過去参加アリ→500円引) ※ちょっとした軽食につき持込可 |
参加自治体・参加団体 | 主催:合同会社AWATHIRD 共催:南房総市企画財政課 |
詳細 | ▼パネリスト 南房総市教育委員会子ども教育課 指導主事 佐藤進 一般社団法人森のようちえん「はっぴー」 園長 沼倉幸子 2拠点生活者 川鍋宏一郎 パラサイト2拠点実践者 掛田薫 ▼参加対象者 南房総の「教育事情」を知りたい方 南房総への「移住」「2拠点生活」を検討している方 南房総で「教育事業」に携わっていきたい方 南房総ファンの方 ▼南房総2拠点サロンとは 南房総に住んでいる/仕事している/通っている/関わろうという人々が気軽に集い、交流のできる場を目指して、定期的に開催しています。 サロンのようなリラックスした空気のなかで、「南房総」「東京」という2つの拠点をベースに、毎回多様なテーマで南房総を語りあいます。 https://minamiboso-2kyoten.jp/archives/784(別ウインドウで開く) |
お申し込み | 以下のFacebookイベントページにて、「参加予定」の申請を行ってください。 https://www.facebook.com/events/326743427934522/ |